ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • シート下ウーファー、強力固定で音質改善!その2

    その1のつづき  さて次は、ウーファー本体の固定です。 ボルト等でガッチリ固定したかったのですが、本体のネジ穴は驚くほど小さく、あまり役に立ちそうにありません。 悩んだあげく、基本はベルクロ固定にします。 そこで今回はスパイスをひとつ。ドア用スピーカーについてきたゴムを再利用、カットして8の字 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2012年8月16日 19:04 ココナッツ・ワンさん
  • リアゲートも、デッドニング♪

    元は・・・と言えば、異音対策でした。 リア周辺から「ビビビ」と、松だ聖子サウンドが。 ココかな?アソコかな? 音がするのは、走行中だけ。 犯人探しがタイヘンです。助けて~コナンくん。 友だちが少ない南国。走りながら手が届きません。 でもある時、アイドリング中に音が発生! 今だ耕司~! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年3月12日 17:29 ココナッツ・ワンさん
  • ラゲッジルームもデッドニング

    ディープなHR-V乗りならみんな知ってる、 ラゲッジからのロードノイズ侵入。 ココをアレしてコレすると効果てきめんなんです。 ドアのデッドニングで余った防振材を、 豪華に大胆に一面ベタ貼り。 吸音材はそれほど余っていなかったので、 半分くらい敷きました。 左右のフチにも細長く貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 19:18 ココナッツ・ワンさん
  • また出た~ッ、ビビリ音♪ さあ、やっつけろ! その3

    (前回からのつづき の つづき) やっぱり夏休みまで待てませんでした。(笑) 消えないビビリ音、ドアハンドル自体が犯人? 左のドアで試してみます。 ドアハンドル自体をどうにかするのは難しいので 見える所からコチョコチョします。ヽ(^o^)丿 ドアノブ周辺を徹底的に防振材で攻めると言う、 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月28日 19:40 ココナッツ・ワンさん
  • もう慣れたもの? デッドニング~スピーカー交換 その2

    前回からのつづき 結局、バッフルリングは前HR-V用を流用。 まさにポン付けでした♪ スピーカーのカプラまで残ってました。 ※こだわる方はコードも良いのを使ってね♪ スピーカーをはめてみます。 カロの輸出用、TS-D1720C。 ぐらんで@K・O・Dさんからのいただき物です。 パン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月1日 07:59 ココナッツ・ワンさん
  • 静音スプレーで、ノイズが消えるんです??

    タイヤハウスの内側に塗ることで、 防音効果が期待できるという、スプレー塗料。 あっぷっぷGで未使用品を1本、そして リサイクルショップでアウトレット品を購入。 ハウス内を掃除するのが面倒で、 使えことなく、しばらく眠っていました。 車検の時って、下回り洗浄しますよね。 まさにチャンス到来♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年4月23日 08:20 ココナッツ・ワンさん
  • また出た~ッ、ビビリ音♪ さあ、やっつけろ! その1

    デッドニング済みの南国3号ですが、 最近気になることがひとつ。 久し振りにドア付近からビビリ音ががが! しかも決まった曲で発生します。 BiSHの最新アルバムの中、「FiNALLY」と言う曲。 車内でヘビロテ中なので、気になる・・・ ようやく週末に晴れ間が♪ と言うか、梅雨明け直前の灼熱地獄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月27日 17:35 ココナッツ・ワンさん
  • そんな理由で、デッドニング?

    HR-Vのドアの閉まる音は、チープさ満点♪ 「バチャッ!」と言う音で閉まります。(笑) 今どきの軽自動車のほうが重厚なくらい? 2年間プリメーラに慣れた耳には、キツイわ~ でも、デッドニングで開閉音が変わるんです。 安いデッドニングキット、GET♪ 待ってたぜ~ ドアパネルの外し方はこちら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 06:33 ココナッツ・ワンさん
  • もう慣れたもの? デッドニング~スピーカー交換 その1

    オーディオいぢりって、どこからスタートしますか? 最初にやるのは「デッドニング」でしょう! どんなイイもの入れても、ビビッちゃえばNoGood。 屋根裏には、デッドニングシート(防振材)と吸音材が。 ※部屋のカーペットでは無いです。(笑) 納車されて1週間のHR-V。 ドアの内装パネルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 05:59 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)