ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • オーディオメーター、ライトアップ(のみ)

    グローブボックス照明を取り付けたついでに、 オーディオメーターにも通電することにしました。 この「キャストレード QM-08」、 もともと1DINの穴埋めフタ代わりに購入したもので、 今まではただの「飾り」でした。 特に夜は、闇にまぎれて「真っ暗」でした。(笑) 配線コネクタを失くしたと思 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 19:23 ココナッツ・ワンさん
  • 初めての外部アンプ取り付け その1

    APA4204、いよいよインストール。 まずは設置スペースの確認。 助手席下にどうにか入りそう。 端切れの板を並べてみます。 ※右奥はヒーターダクトがあるため、 本来は推奨できる位置ではありません。 板にビス止めして固定。 板の下は大きめのベルクロテープで、 カーペットと固定。 ワイヤリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月8日 20:58 ココナッツ・ワンさん
  • フロントスピーカー換装1/2

    新品購入して約2年使ったクラリオンの3WayコアキシャルスピーカーSRT167。 廉価な割に音も自分的には良いと思っていましたが、他のHR-V友達のオーディオを聞くと低音のパワー不足を感じるようになりました。 また、ツィーターとダブルで高音が聞こえてくるのが気になりだし、セパレートタイプに切り替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年12月20日 22:13 越後のおやぢ'さん
  • スピーカーカバーデコレーション

    オーディオそのものについては、今後ちょっといぢりたいところがあるのですが、とりあえず地味なスピーカーカバーの装飾をやりました。 音の抜け向上という狙いもありますが、そこまで主張する自信がないので(笑)あくまでもデコレーションです。 純正スピーカーカバーの裏は補強用のリブがびっしりです。 中間部だけ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年11月29日 23:50 越後のおやぢ'さん
  • 金メッキから錫メッキへ

    おすすめ&効果を信じて!? 金メッキから錫メッキへ 普通にカーショップでお安く売られている錫メッキの物です バッテリーターミナルからアンプ配線部分を交換です 今までの金メッキ端子 カシメが…\(>_<)/ ついでにヒューズホルダーの抵抗になる?スぺーサーも取り外し ヒューズホルダーは8 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年12月7日 23:10 kurobeeさん
  • 内装のビビリ音をやっつける!

    ドアをデッドニングしてあるのに、 最近左側から小さなビビリ音が・・・! 内張りパネルのどこかがビビっているようです。 そこで、対策。 家で余っているクッションテープ類を利用して、 ビビリ止めを作ります。 左手前の厚みのあるモノを選びました。 ペットボトルのキャップを当てて、丸くカット。 次 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年10月20日 17:38 ココナッツ・ワンさん
  • もう慣れたもの? デッドニング~スピーカー交換 その1

    オーディオいぢりって、どこからスタートしますか? 最初にやるのは「デッドニング」でしょう! どんなイイもの入れても、ビビッちゃえばNoGood。 屋根裏には、デッドニングシート(防振材)と吸音材が。 ※部屋のカーペットでは無いです。(笑) 納車されて1週間のHR-V。 ドアの内装パネルを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月1日 05:59 ココナッツ・ワンさん
  • サテライトスピーカー 直付け その3

    無事、装着完了! この位置なら後方視界もまったく犠牲になりません。 ルームミラーでチラ見え、う~ん満足。(^o^)丿 ラゲッジボードが最上端に来た時、わずかに干渉するのがデメリット。 もうちょいスピーカーを外側に付ければ良かったかな・・? ラゲッジボードのヒモを少し延長して解決! いらなくな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年1月25日 22:18 ココナッツ・ワンさん
  • CDチェンジャー バージョンアップ

    試しに買ってみた、古いCDチェンジャー。 便利だったので、もう少しちゃんとしたものに。 奥  今までのCDX-P1200。 手前 新たに購入したCDX-P1270。 配線関係はすべて同一。 と言ってもIPバスと電源線だけです。 配線は今までのモノを流用したので、 取り外し&取り付けは10分 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年8月17日 06:58 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)