ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ストレーキ 自作

    ネットで空力を調べていたら、ストレーキにたどり着きました。 最近の車には当たり前に着いてるシロモノ・・ HR-Vを前から見るとフロントタイヤの溝も見えるほどフェンダーが上から下にかけて絞られてる・・ 今まで何とも思わなかったですが、空気を整流しようと思い立ち・・ ダンボールをタイヤハウスに ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年6月18日 15:07 Mahaにゃんさん
  • リアバンパー加工②.5

    ふちにリブを作ります。 形に合わせて切り出し 今回は電熱ピンは使わずに半田ごてのみでくっ付けました。 反対側はこんな感じ もう少し盛ってあげて 削って本日は終了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月9日 16:54 つね@27さん
  • 続きその3

    マフラーはTANABEのメダリオンです。去年の4月に交換しました。これも中古で1万2000円で購入しました。これは同僚の人から2年前位から言われてましたが値段がちょっと高く手が出せずにいましたが月が経つに連れて売れないのでどんどん値下げしていったみたいです(笑)やっとお金に余裕が出来たので買って来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年7月24日 02:43 FLHさん
  • リアバンパー加工⑤

    続きです。 ホワイトのサフェを削り凹みを見やすくして パテを盛ります。 私が愛用している空研ぎ用のペーパーとパットです。 今回で終わりにしようかと思うので、慎重に削りました。 まだ、盛りたい感じですが、泥沼になりそうなのでこのぐらいで・・・ ある程度ペーパーの目消しをして、サフェ ちょっと研ぎがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月17日 17:52 つね@27さん
  • リアバンパー加工③

    加工した部分にパテ付けします。 シリコンオフで脱脂して、PPプライマーをスプレー パテは片付けしたら出てきたこれを使います。 大体に盛って 乾いたら、大体に研ぎます。 また、盛り付け 今度は水研ぎして面を出し。もう少しって感じです。 ここだけではパテがちょっとだけになるので、前に加工して大体にして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月11日 15:10 つね@27さん
  • リアバンパー加工①

    ここを平らに埋めます まずは洗ってきれいにします。 型を取り きれっぱじにマーキングして切り出します。 はまるように削って、ヒートガンであぶり曲げて形を整えます。ちょっと失敗して左の隙間が多くなってしまいました。 本付けする前に仮付け。 この半田ごての先端を加工した物を使います。 こんな感じで三箇 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月8日 19:30 つね@27さん
  • リアスポーツトリム製作

    ケー号さんから頂いた、モデューロのロアスカートです。 今回は、この両端部分を加工して使います。 まずは大きくノコギリでカット! カットするラインをいろいろと考え、 カットラインは縦と斜めのこの位置に決定! マスキングして、カット! カットしたところで仮装着! マスキングラインがカット部分・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月19日 00:04 イケタクさん
  • リアバンパー加工⑥

    塗装です。 まず、サフェのぶつ取りで水研ぎ エアーで水をきって、脱脂 色をのせていきます。 三回塗り重ね たれにびびって吹いていたら、こんな肌になってしまいました。 最後にもう一回と思っていたら、にわか雨。 大丈夫かと吹いたんですが、みごとにブラッシングです。 一日乾燥させて また吹こうかどうしよ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年6月21日 13:14 つね@27さん
  • GTウイング装飾

    六角レンチを使ってGTウイングの縦壁を外します。 脚部分も同様に外します。 これでバラバラ ウイングを包み込むようにカーボンシートを貼って完成。 縦壁の裏表にも貼りました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月30日 23:56 越後のおやぢ'さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)