ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • お手軽♪ バックカメラ取り付け その1

    うっp-Gで大量に売っていた、500円の激安バックカメラ。 もちろん新品♪ こーゆーの大好きデス。(笑) 開けてみると、どうしてどうして、ちゃんとしてます。 気になるのが、電源コード。 黄色いのが画像転送用、赤いほうが+と-のようですが、ふっ、太い・・・! HR-Vの場合、ボディの鉄板部分 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2013年9月23日 19:22 ココナッツ・ワンさん
  • スイッチ照明LED化(ポン付け):ハザード・リヤデフロスタ

    スイッチ照明が切れていた(付いているのを見たことが無い)ので、せっかくなのでLEDにすることにしました。 既製品(サイバーストーク社の超拡散マイクロLED S型)の交換なので整備というほどでもありませんが... <ハザード> 1.取り付け  ・サービスマニュアルで端子の構成を調べると6番+、7番 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年9月22日 00:23 三戸吉さん
  • リア置き型スピーカーイルミ換装1/2

    私のリア置き型スピーカーはグリーンのイルミが光ります。 イルミはブルー基調、レッドワンポイントで統一したいのでそのうちブルーLEDに換装するつもりでいました。 スピーカーを開くと、麦球にグリーンのコーティングをしたものが4つ入っています。 コレを撤去してLEDに換装します。 KENWOODのロゴを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年9月13日 22:53 越後のおやぢ'さん
  • 燃圧計、取り付けてみたの巻

    今回は、センサーの取り付けです。 写真中央のホースが燃料ホースくさいのでこれを切ります。 し、しかしHR-Vに燃圧計をつけた人がいたかどうか不明なので、ホースの内径がわからん。 ラジエターホースのように26φのような特殊くさいサイズの可能性もあるので、しばし悩む・・・・・・。 ウーン しかし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年3月10日 20:01 ta-zzyさん
  • 追加アーシング

    SABで格安で入手したアーシングキットを取り付けます。 セット内容は4種類の長さのケーブルとターミナル。ターミナルとバッテリーを繋ぐケーブルなどです。 いきなり完成(笑) 前に装着したアーシングキットは4本のうち1本だけ撤去して残り3本を再利用しました。 これでアーシングポイントは7カ所になってい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年4月5日 18:16 越後のおやぢ'さん
  • ホーン取り付け。

    お友達に作業してもらいました。 ちょこっとだけお手伝いしました(笑) グリルを外さなくても作業出来たので、このまま作業します。 グリルを外そうとしたら、なぜかグリルが両面テープで接着されていて、取れませんでした(滝汗) 純正ホーンを外します。 リレーを作って頂きました。 電気関係は話を聞い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年6月28日 11:40 FLHさん
  • スカッフプレート作製1/4(モール装飾)

    イケタクさんのアキュラスカッフプレートを見て、ケツに火がつき(笑)それまで温存していたいぢりに着手することにしました。 11月のオフ会までに秘密兵器(大げさ)として考えていたいぢりです。 最初は純正品全面に渋めのカーボン柄シートを貼る予定でしたが、予算オーバーのため、余っていたハセプロ青カーボン柄 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年10月5日 01:06 越後のおやぢ'さん
  • レーダー取り付けと、配線更新!その4

    ようやく新しいレーダーの登場です。 台座などをレーダーに取り付けて、電源端子を取り付けます。 OBDから電源が直接来るので配線加工などはありません。 でもアクセサリから電源を取らないので電源が入るまでにタイムラグはありますが(^^; 取り付けた初日は調子が悪くてなかなか電源が入らなくて起動しま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月27日 16:01 FLHさん
  • さらにお手軽♪バックカメラ取り付け カメラ編

    安いバックカメラと、安いモニターをゲット。 仕方がないので、取り付けることにします。 だって・・・パーツが揃っちゃったんだもん。 仕方ないな~ホントに。  (~o~) 前HR-Vの時は、ナンバー横に装着。 でも、そうするとリアゲート側(開閉側)になり、 車体側へのジャバラを通すのに苦労 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年7月16日 05:14 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)