ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 解体部品のナックル等々を手に入れた(初代ZE1型インサイト)動画あり

    ヤフオクで落札した、初代ZE1型インサイトのフロント、左右のナックル。 それも、アルミ製ロアアーム付き。 片側1つ、2万2千円。 左右セットで4万4千円、+送料。 === ロアアームなんて、けっこうなスピードで側溝に脱輪でもしない限り、めったにぶつけるものじゃないけど。 手に入るうちに確保しておい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月14日 00:47 安藤二七美さん
  • 【備忘録】車高調減衰調整

    高速ではまずまずでしたが、下道メインの自分的には硬く感じたので、再調整しました。 低い気温に合わせて、タイヤの空気圧も高めにしてる事も多少は影響してるとは思いますが。 フロントに比べてリア側の突き上げが強いので、前後で変えました。 フロント:20 リア:24→3/16、26に変更 多分これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月6日 14:33 (財)宇宙規格さん
  • 【備忘録】車高調減衰調整

    前後共に16に設定。 3/4追記 リアがちょい跳ねるので、リアのみ6段階柔らかくしてみた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月1日 21:45 (財)宇宙規格さん
  • アッパーカウルの下、清掃&点検

    アッパーカウルの下を点検、クリップ交換と他に点検もやるね~ まずは、ワイパーアーム外すわ 14ミリのソケット 青○のクリップはアッパーカウルの左右にある、劣化酷いわ、手持ちの適当なクリップに交換する ワイパーアーム外すで~~ ナット緩めてからアー厶をガチャと外すわ~ 固着してるかもしれんか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月3日 13:50 Ko-Masaさん
  • リアショックもトップナットを増し締めしま~~す、トルクレンチだよ

    リアショックもトップナットを規定トルクで増し締めするで リアハッチをあけ、左右のカバーをバリバリと剥がすと、ショックの頭が出てくるで 規定トルクは? これでした アマゾンで注文しておいた、14mmのクローフットレンチがきたわ~ 相棒が、わけわからん工具やん、 で~~~ カニさんや~っていってま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月23日 18:38 Ko-Masaさん
  • フロントショック、トップナットを規定トルクで締めるぜ

    ワイパーアーム外す 左右クリップ外す バリバリと剥がす すでに、カウルトップ外してます ショックのトップナットが緩んで痛い目にあったんで、規定トルクで締めるよー 昨日、ゲットしたクローフットレンチをつかいます 手持ちのトルクレンチが1/2ドライブなんで、変換ソケットで3/8に 規定トルクって、どん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 10:40 Ko-Masaさん
  • ゴムパーツにラバープロテクタントで

    自作スロープに上げてます 下に潜るで~ ブッシュやブーツなんぞのゴムパーツにラバープロテクタントでプシューとする。劣化防止やね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月3日 07:48 Ko-Masaさん
  • 足回り異音

    先日サス交換を実施してから、時々異音が出るようになってたんだけど、少し走りこめば馴染んで直るかと思ってましたが、そろそろ400K位走ったので、点検してみる事にしました。 寒いので腰が重かったんですけど、あまり放置しておくとスタビが削れても困るので、寒さに耐えてジャッキアップです。 あれれ・・・スタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月29日 19:18 KGSさん
  • 【備忘録】車高調減衰調整

    ハード側から フロント:25 リア:28 12/17変更 フロント:26 リア:30

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月16日 22:04 (財)宇宙規格さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)