ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

オーバーホール - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り ブレーキ関連 オーバーホール

  • ブレーキキャリパーのオーバーホール

    車検時に実施したキャリパーのオーバーホールを説明します。 3回目の車検で、もっとも施工したかった部位です。 ①フロント側 キャリパー分解 清掃・錆び落とし後、パッキンなどを交換。 ホルツの耐熱塗料にて赤塗装 ②費用(両側) 部品2,160円 工賃7,560円 (ブレーキライン、ローター、パッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月2日 06:00 阿国(マリーダ クルス)さん
  • 😨リアブレーキシューが😭

    走行中に足廻りからの異音が😅 カッカッカッと何かが接触する様な音が😅気になり 気になりはじめると気になるもので😓 ブレーキを踏むと、更に音が大きくなるような気が😓 主治医に連絡すると代車に乗ってインサイトを引き取りに来てくれました😌 ブレーキだと命に関わる事だからと😢何時もの気遣 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年7月7日 13:16 メイ治郎さん
  • DIYでFブレーキ左OH&ブレーキパッド交換~^^

    ブレーキ整備します。 パッドは純正の元々ついていたバリ山のパッド使います。社外品アクレ製は3ミリ厚くらいでした。 キャリパーピストンは、かじりなど無かったです。軽く1000番のペーパーとピカールで仕上げました。キャリパーのダストブーツ部分は錆が出てました。しっかりと錆落とししました。 左側終わった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年3月22日 18:38 次郎吉さん
  • ブレーキオーバーホール

    走行距離:64,854km 車検時に行う予定でしたが部品が揃わず今回実施。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月31日 19:39 かっきぃ_さん
  • DIYでFブレーキキャリパー右OH~^^

    先週の続きです。 右側キャリパーオーバーホールです。固着気味のようなので、ピストン抜き出しやすくするためにキャリパーを浮かしてブレーキペダル踏んである程度ピストンを押し出します。あとは適当な棒を入れてハンマーで叩けばピストンが抜けます。ピストンは状態良かったです。ペーパーしてピカール仕上げしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 14:58 次郎吉さん
  • フロント・ブレーキのOHとパッド交換。

    GW前の滑り込み12ヶ月点検で ブレーキのピストン固着を指摘され パッドも左右で1mm以上差があったので パーツもあるみたいなので、ピストンを含むOH(ついでにパッド交換)をお願いしてきました。 ※スカートのネジの在庫がなくなったので 新たに受け側を含めて4セット頼んで来ました。 スタッドレスを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月9日 09:38 13さん
  • クルマのFブレーキOH右側😊

    前輪右側の引摺り発覚。 ダストブーツ破損、浸水でピストン錆で固着。分解清掃、シール溝はホジる工具で錆落とし。 シール類、ブレーキピストン、スクリューボルト、ホースボルト、フルード、ブレーキパッド新品交換。 社外スタビリンクをノーマルに戻しました。 256700km 試走してチェック、完了。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:02 次郎吉さん
  • DIYでリアブレーキOH😃

    用意するものは、 シューはMKカシヤマ 純正カップキット クリップ ブレーキフルード ジャッキしてウマします。 サイドブレーキ調整ナットを緩めときます。 シューはまだまだありました。 カップキット交換は10万キロで車検のとき以来です。8年前ですね。 ブレーキランプのヒューズ抜いときます。 シューを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月14日 17:34 次郎吉さん
  • キャリパーシールキット交換

    もう、外してます、途中画像ないのですいません。 キャリパーの下の方が錆出てます。ホイール鉄粉クリーナーでジャバジャバして、真ちゅうブラシで、何度も清掃です。 その後、パーツクリーナーで奇麗にしました。乾燥後、いざピストン組み付けです。 外したピストンは磨きます。3000番の耐水ペーパーで軽く掃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月5日 23:34 Ko-Masaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)