ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • WORKのアルミホイールをHONDA純正にしてみた !?

    画像左から、WORKセンターキャップ(直径60mm)、HONDA小径センターキャップ(直径60mm)、typeRユーロ(直径70mm) どちらのセンターキャップにしようか迷ったけれど、還暦を過ぎたオールドドライバーはやはり赤が似合う?という思い込みでtypeRユーロに決定。 価格は黒HONDA ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年10月1日 01:02 むそじさん
  • ホイールのセンターキャップを付けますよ

    汎用 センターキャップです。 外径63mmです。爪の形状で使えるか使えないかが決まりますが、コレなら使えそうです。 純正品は、12,000円程度、安売りで10,000円程度で売ってます。 ただ、格好は純正には到底勝てませんね。 でも、自己主張するには、汎用品ってのが楽しみもあり良いでしょう。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年3月25日 22:47 みっちゃん001001さん
  • TPMSと電波法

    TPMS空気圧モニターを取り付けて3日目、洗車にも耐えエアー漏れもなく問題なく機能しています。 購入前から唯一気がかりだったのが「電波法適合商品」なのかどうか?(^-^; 海外製の無線装置(電波送信)ですから、日本国内法に果たして適合しているのか? 電波法の規制対象は現状使用者が対象ですから、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月8日 23:06 you-papaさん
  • 社外ホイールを純正風に!

    パーツレビューでご紹介した ホイールセンターキャップシール サイズ(60mm)もピッタリです♪ が・・・(>_<) 1つだけ気になる点がww シール自体そこそこの厚みがあり、ホイールキャップの上から貼ると、若干出べそになってしまいますorz そこで、むそじさんのレビューを参考にさせて頂き、試しに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年12月14日 13:38 シ ンさん
  • TPMS タイヤ空気圧モニターの電池交換練習

    空気圧センサーの電池交換方法を練習しておきました。(^-^; 本体購入ショップで交換用センサーを購入。 いつ壊れるかわからないので、予備用です。 交換用なので取付位置を示すシールはありません。 Amazonで1個¥999でした。 矢印のボッチを爪で引っ掛けて上に持ち上げると、外側のリング状のパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月8日 15:56 you-papaさん
  • タイヤ交換

    2週間前からこの状態にしてました。 ミシュランタイヤのトレッド面に亀裂が走りだし、2011年製だしタイヤ山もそろそろなので交換しようかなと。 廃タイヤが12本溜まったので、亀山の廃タイヤ処理場に運んで行きます。 (田んぼの草刈りから逃げる為、車でぶらぶらしてる方が楽ちんだもん) Kg/30円で処理 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年7月25日 01:12 ごんきつねさん
  • ハブベアリグ交換

    リアホイールから異音がしていたので、リジットラックに載せてチェックしたところ運転席側がNGでした。 ハブベアリングの交換が必要になるので、部品の調達や、交換手順を調べたり、知り合いのメカニックに聞いたり事前準備をしました。 写真はドラムブレーキのカバーを外したところです。 ハブベアリングはセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年7月3日 15:57 Kanonさん
  • TPMS タイヤ空気圧モニター マネっ子動画あり

    みん友の皆さんに追従です。(^-^; ウチは駐車スペースが建物の西。おまけに北向きに止めてるんで、皆さんのようにソーラー充電は期待できません。((+_+)) よって、シガーソケットに挿し込むタイプのものにしました。 そのおまけでバッテリー電圧表示があります。(^^♪ 黄色表示はタイヤ?エアー?の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年12月6日 23:34 you-papaさん
  • 空気圧ステッカー作成

    以前交換したサマータイヤ用の空気圧ステッカーを作りました。 テプラでお手軽にと思ったんですが、レーザー彫刻用のアルミ名刺があるのを思い出し、それでやってみました。 素材のアルミ名刺です。 黒色塗装されています。 50枚で¥1000ちょっと。 1.6Wのひ弱なレーザーですが、表面の塗装を剥がすくらい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年9月2日 13:09 you-papaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)