ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • HKS HIPERMAX C-wagon

    フロント 外側 純正ショックとスタビリンク 内側 HKS車高調 と付属のスタビリンク フロント 上 インサイト用ダンパーナットとスプリングワッシャー 下 フィットシャトル用ダンパーナット     (90215-TM6-003) フィットシャトル用ダンパーナットを取り付けた所 ダンパーのくぼみに、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年6月19日 20:30 t-zawaさん
  • TPMSと電波法

    TPMS空気圧モニターを取り付けて3日目、洗車にも耐えエアー漏れもなく問題なく機能しています。 購入前から唯一気がかりだったのが「電波法適合商品」なのかどうか?(^-^; 海外製の無線装置(電波送信)ですから、日本国内法に果たして適合しているのか? 電波法の規制対象は現状使用者が対象ですから、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年12月8日 23:06 you-papaさん
  • ロワアーム ZE2(鉄製)→ZE3(アルミ製)に交換

    ※ZE2用アームの写真撮ってなかったので  参考画像拝借 鉄製です。 こいつの目的はタイヤが明後日の方向へ行かないようにする 支持金具と思ってください。 ZE3 エクスクルージブ用 アルミ製 付きました。 <メリット> 1:バネ下重量の軽量化 2:ハンドリングレスポンスの向上 3:見た目 4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月10日 22:06 つみ猫さん
  • ホイール交換 ADVAN RACING RGⅢ

    ようやくホイール交換ができました!! 前車に履いていたものですが とてもお気に入り これで気持ちよく運転できます^^)v タイヤ: DUNLOP LE MANS4 225/40R19 ホイール: ADVAN RACING RGⅢ 19×8.5J +45 ノーマル外径647mmが663mm ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2019年3月10日 17:11 take@car&bikeさん
  • 全下げ

    全下げ+シート1枚抜いてます なのでたまにバネが遊びますww フロントはまだ落ちますが リアと合わせてここまでしか 落としてません! たまに当たりますけど 暇なときに爪削りますw 18インチてのもあって 下げても物足りません インチ下げれば自然と まだ落ちるのになぁ〜 それかUSにしようか迷い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月15日 12:16 ssmk26さん
  • アライメント調整その3、トー調整、自作測定器で ついでにハンドルセンター調整

    前回のトー調整準備から平らな駐車場を探したんですが断念、自宅前の砂利で自作スロープに乗せて作業することにしました。 左右の並行だけ気になって水平器で測りました。写真のトンボは昔自宅前に野球のマウンドモドキを造って子供らの投手練習場所にしてた時の道具です。水平測るに利用。 ちゃんと水平出てるやん。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年4月27日 17:56 Ko-Masaさん
  • ホイールスペーサー装着

    先程のスタッドレスタイヤ交換 ついでに 予め買っておいた ホイールスペーサー(5mm)を スタビリティ向上を目的にリヤのみ装着 見た目はノーマルと変わりまへん😅 5mm程度だとこんなもん さて、峠とか、高速のレーンチェンジではどうか‥

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月18日 09:42 キクチヨさん
  • 足回り

    乗り心地向上のためにヘルパースプリングを取り付け。硬さは適当なのでテストヘルパーみたいなもんですね。 そのついでにFC1シビック用のフロントアッパー合わせ。 ピッタリ適合しました。 ということはですよインサイトZE4乗りの皆さん。 FC1シビック用のエアサスが恐らくインサイトにも適合します。フロン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月8日 15:40 まっち1128さん
  • 修理不可能と言われた無限NR-10 奇跡の復活

    6/14のEco Car Cup 2014にて無事完走し 自宅に帰って1週間してから右フロントのタイヤのエアーが抜けているのに気つきました。無限NR-10ホイールのリムにエアーバルブまで繋がる亀裂がありここからエアー漏れ。右回りのFSWでは右フロントタイヤが縁石に乗り上げる頻度が高くストレスがやっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月19日 22:40 GANJA BABYさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)