ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

補修 - ミラー - 整備手帳 - インサイト

トップ 外装 ミラー 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • カーボン調ドアミラーガーニッシュの補修:その2

    CHINA謹製のカーボン調ドアミラーガーニッシュ。 西日の当たる助手席側だけがクリア層とカーボン調シートの間に剥がれが発生。(*´Д`) 結局、塗装してしまいました。 キレイな塗装の自信がないので、耐チッピング塗料のスプレー缶で。(^^♪ 仕上げが凸凹なのでお気楽にプシューできます。(*^-^* ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月15日 10:14 you-papaさん
  • サイドミラーの塗装

    長男坊のインサイト。まだ初心者の時だったかな?細い道ですれ違いの際、電柱か何かに当てたというサイドミラー。内側をエキポシパテで固め、外側は薄付けパテとタッチペンで補修しましたがキレイにならず…何度もタッチアップしたりペーパーで落としたりし、この状態に。そしてこのまましば〜〜〜らく放ったらかしになっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月3日 20:56 北関東ちゃんさん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.8。

    後はトップコート(半ツヤだけど)を 吹いてみて ツヤで誤魔化します。。。 今は コレが 精一杯。。。 ミラーの受けに シリコーングリスを塗布。 ピボットにも。 割れずに ハメられました。 これから コンパウンドで表面の凹凸をごまかします。 日の出とともに 取り付けます。 ミラー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月22日 01:57 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.7。

    タダでさえ少ないのに 氷結して全電源喪失。 水に浸した鍋に 熱湯を注ぎます。 圧力隔壁、内圧上昇中っ!!! ベントだ!  ベントしろ! 俺は専門家だっ! ホースは1年持たずに破裂       (写真はカット後です) 切ったはいいけど ねじ込めないのね。。。 短くしたホースを ねじ込 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 13:30 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.6。

    流石に 凹凸が ひどいのでペーパー掛け。 う〜ん。 純正塗装との比較。 一部、チジミを削除して ベースをマスキング。 色調してもらった塗料が 勿体ないので 取り出しました。 カップに詰めて 吹きます。 流石に エアが 残り少く、マダラ塗装。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 12:36 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.5。

    深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み #385 紅色が無くなったので #327 レッド11136 サンダーバーズカラー に持ち替えます。 非常の措置をもって時局を収拾せんと欲し もう時間との勝負状態。。。 なんかテンパってます。。。 ここに忠良なるなんじ臣民に告ぐ。 ココで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 02:44 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.4。

    急遽、予定が変更になる可能性が発生。 急ぎ 4φ真鍮棒をカットします。 ピボットのポッチ穴に 瞬間接着剤ゼリー状を塗って 挿入の儀。 くっ付いてくれよ。 局面にカッティングシートを貼る技術など ありません。 時間の関係上、サフなしで #385 紅色(日本海軍用 国旗マーク色)を。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月21日 01:55 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.3。

    両面に バンパープライマーを 噴射! 練ったバンパーパテを 出来るだけ薄く 塗りたくります。 裏側の小手先で 荒れた地膚を 隠す要領で塗り塗り。 (ヘラが曲面じゃないので無理。。。) 桶を準備して 水を補給しながら水研ぎしたら スパッツより良く研げました。 裏側は 無理。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 00:28 13さん
  • ドアミラーの修復作業(左側)Vol.2。

    ストームガード(クリアシール)のノリを 剥がすため ディスペンサーを振りかけます。 粘着力が凄いので TOOLクリーナー&シンナーを塗って タッチアップペイントごと 剥がす作戦。 強力な接着剤だったので 迷いましたが 引っぺがしました。 TOOLクリーナーが時間差で効いてきて チジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 00:43 13さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)