ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - インサイト

トップ エンジン廻り マフラー

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーの錆対策点検、耐熱ペイント追加塗装や

    ロアアームにシャーシコートしたついでにマフラーの錆状況を確認する お~~~、錆が収まってる。錆転換剤が効いてるわ~ 赤錆が無くなり、黒錆になってる ただし、耐熱ペイントは剥がれてるで どうせ、潜ってるからキレイにする パーツクリーナで脱脂や その後で耐熱ペイントでいくよ 耐熱ペイントしたらこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 11:29 Ko-Masaさん
  • ガナドール マフラー交換

    まず作業しやすくするために ジャッキアップ&タイヤ外し♪ ありがとう、そしてさようならロッソモデロ・・・ あなたの活躍は忘れない。。。 (笑) ガナオ♪ さすが新品SUS!!! ピッカピカ♪ これからよろしく~!! そのまま付けるとリアアンダーのフィンに当たってしまいます。。。 これは以前、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月24日 19:33 グラベさん
  • マフラーカッター取り付け

    この間なくなっていることに気付いたのでオークションにて購入。 取り付け前 取り付け後。 ガチガチに締めて完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月13日 20:55 ゆ つ きさん
  • マフラーカッター取り付け

    勢いで買ったマフラーカッター。チタンな色だからなのか思ったより高かった。 付け方は入れてボルトで止めるだけですが思ったより下向いてるのとこのマフラーカッターが角度変えれないタイプだったので思ったより苦戦しました 正面から。若干バンパーに干渉してる気します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月30日 18:57 ゆ つ きさん
  • ZE1. コンバーター掃除❷

    コンバーターを外したついでにコンバーターカバーも外しました。 6mmボルト4本で外れます。 錆が出てるのでチョット難儀。 ステンワイヤーブラシで、やってたけど嫌になってきました。 作戦変更で、サンポール作戦。 寒くなってきたので明日また挑戦です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 23:26 ごんきつねさん
  • マフラーカッター塗装

    マフラーカッターを塗装しました。(^-^; 汎用のマフラーカッターなので、デザイン上のフィット感は良くないです。 下から覗くとステンレスのギンギラギンがやけに目立ち、後付け感満載です。('Д') 少しでも目立ちにくく、かつ、少しはおしゃれっぽくしたいと思い、塗装してみます。(^-^; ステンレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年12月21日 16:03 you-papaさん
  • インサイト マフラー交換

     マフラー交換の工賃も高くなったので  自分で取り付けです  詳細は関連情報で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月17日 20:04 rennonさん
  • マフラーの点検、サビ対策を確認 耐熱ペイント追加やん

    リアタイヤをスロープに乗せて 下に潜るわ~ 錆対策した所が剥がれてるな ここも、錆対策した所やな ワイヤーブラシで擦ってから サビチェンジャーを使うよ しばらく乾燥して 耐熱ペイントをザーっとスプレーするわ ここも 全体をやるよ〜 本格的な冬前にやっておくとする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月20日 11:18 Ko-Masaさん
  • インナーサイレンサー装着

    J'sレーシングにはこの型用の純正品はもうないということでAmazonで汎用品を買って装着しました。筒が長すぎるのでグラインダーで切り、外径を合わせるために、グラスファイバーとアルミテープを巻いて調整しました。極めて静かになりました。拍子抜けするほど静かですw。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月12日 21:59 kaz3dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)