ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ボックスヒューズ交換

    通常ヒューズは、全て交換しましたが(^。^;) ボックスヒューズは、未交換( ̄。 ̄;)ってことで、転ばぬ先の杖の実践を ハイブリッドシステム関連のヒューズを、マニュアルで追っかけ発注 以下が発注ヒューズ(*^。^*)在庫は、まだ結構在るから互換性があるんだろうなぁ…(。・ω・。) ヒューズボックス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 17:44 メイ治郎さん
  • シガーソケット充電器

    シガーソケット充電器を変更しました スッキリしたデザインで多機能でいろいろな用途に使えそうです JAPAN AVE.というメーカーの製品 他にも似たような製品がいくつかあるようです 前車から引き継いだシガーソケット充電器 TPMS(タイヤ空気圧センサー)のモニターが走行中の振動で浮いてき、接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 16:17 take@car&bikeさん
  • IMA周辺リレーの交換

    アイドリングストップ時にエンジンストールの症状が出て(。・ω・。) バージコントロールソレイドバルブやバッテリーを交換し、その後、症状は出ていないものの(。・ω・。) エンジンアシストのアクセル追従性がイマイチ(・_・、) まぁ感覚的なもんだろうと、ガレージKCAの社長に話すと「もう一カ所気に ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2013年12月23日 12:13 メイ治郎さん
  • ウインカーLED化

    電球からLEDに交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月13日 19:26 まるちゃん9199さん
  • エアコンの不具合

    ガス圧を監視しているセンサーのコードが切れかかっていたため、ここ最近エアコンの冷えがいまいちでした。 Dでも原因がわからず取り敢えず写真のユニットを交換してもらったが症状は改善せず。 センサーも交換と言われ、その交換時にコードの接触不良と判明しました。 こんな不具合はレアケースのようですが、これか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月10日 19:18 サム36さん
  • カーゴルームランプ追加

    先日装着した、カーゴルームランプ他。 思い付きで、ここにも増設しました。 秋葉原ピカリ館で数年前に購入したものです😅 先日、ぶん投げていたスイッチはこのように装着しました🐱

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月29日 19:06 oyaji123さん
  • プロテクタさん当選品(パークセーフ2)

    当選品のパークセーフ2。 3枚にたためます。しかも440グラム。軽いソーラーです。 その他の付属品。 カタビラは、キャンプなどで使用できますね。 コードは1メートル程。しかも柔らかいので取り回し簡単。 とりあえず説明書。 OBD分岐していましたが、1個余っていましたので、こちらへ接続。接続後は…。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月9日 23:43 阿国(マリーダ クルス)さん
  • バックランプLED化

    電球からLEDに交換。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 19:27 まるちゃん9199さん
  • aki(^^)v式 放電索 製作編

    みん友aki(^^)vさんのaki(^^)v式 放電索を真似させて頂きました。 放電ブラシは、ダイソーのワイヤブラシ3本セットから、真鍮を採用しました。 ブラシの背をグラインダーで削ぎ落とします。 真鍮毛のカシメリングが見えてくるまで削ります。 ブラシ背中のカシメリングを、マイクロドライバー等で押 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2019年5月4日 16:40 oyaji123さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)