ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイアUA4/5

インスパイアの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - インスパイア [ UA4/5 ]

トップ 足廻り サスペンション関連

  • 上げ。

    全下げから。 フロント2cm リア2.5cm 無理はしません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月25日 17:01 C.A.さん
  • ハイドロシリンダー Oリング交換

    車検でハイドロシリンダー外したので、ついでにOリング交換します。 すでに交換後です(^^)写真取り忘れました(._.) その2 古いOリング達。 後は車に組み込むだけです。コレで当分はオイル漏れに悩まずに済みそうですね(^。^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月15日 21:23 lowkさん
  • 車高調取り付け

    グランドスラム車高調取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月26日 21:13 17ロイヤル♪さん
  • 車高調固着修理!フルタップのケース?の固着

    *あくまで参考までにDIYは自己責任でお願いします。何かあっても責任わとれませんので* 実は以前から右のリアの車高調のケースが一番短いとこで固着していました… なので、フルタップなのにバネの調整でしか車高がいじれないという全長式の全く意味のない事態に。。。笑 急いでたので写真ないですたらーっ(汗) 以前、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年11月28日 18:02 かつおのりさん
  • HYDハイドロ組2P2B2A

    あまり写真撮ってませんが↓フロント組んでますね。 トランク♪見せれない仕様です(>_<) で、いきなり完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月24日 00:16 lowkさん
  • リアテンションロッド交換とトーの調整

    CL7アコードのレース用、ピロアームを入手したので交換してみました。 画像で見て分かるように、CL7用のほうが”5mm”程長いようですね。 もともとインスパイアは車高を下げると車軸が後方へ移動してしまうので、長いほうが好都合♪ と言うことで早速とりつけ。 すこし車軸が前に出たような気がします。 た ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年9月19日 13:17 umemotiさん
  • 車高調整

    11/07/2010 update   減衰調整 26/06/2010 update   減衰調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月14日 03:13 RuKiさん
  • オイル交換&車高調取り付け

    41095km bp 10W40

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月2日 02:43 かつおのりさん
  • ローダウソ2

    続きです 交換後のフロントです だいたい40ミリくらい落ちました。 交換後のリアです こちらも40ミリ弱くらい?落ちました。 全体画像は取り忘れましたけど 落ちた~と言う感じより ようやく普通の状態になった感じです(笑) トータル時間は、4時間です 今すぐもう一台作業すれば、2時間弱くらいで出来 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月4日 17:30 SAKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)