ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイアUA4/5

インスパイアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インスパイア [ UA4/5 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビのステアリングリモコンの電池交換覚書

    最近こんなんばっかだ(;・∀・)でも忘れるよりはいい 2009年5月12日 使用ナビ カロッツェリア VH009 使用電池 CR2032 価格 210円 次無くなる頃にはナビがぶっ壊れてるかも・・・ とりあえず約3年もちました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月12日 21:22 たか♪さん
  • 純正DVDナビ 地図データ読み込み改善

    純正DVDナビで古くなってくると、 エンジン掛けてから、カーナビの起動が遅くなる、 地図データの読み込みがいつまでたっても行われない、 といったことが起こります。 こういった場合、ピックアップレンズの寿命を疑う前に、ディスクを取り出して布で拭いてみると直る場合があります。 単純に霜をとれといって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月12日 21:44 とんだごめすさん
  • オンダッシュナビの取外し、取付作業(`・ω・´)ゞ

    昼前に帰社したら、届いてたらしいです。 我慢しきれず、開封してたらしいです。 んで、昼飯食ってる最中に、 親父「付けておいてな」 俺「仕事・・・」 親父「すぐ終わるだろう」 俺「・・・・。」 日曜日にゆっくりするつもりだったのに・・・。 この子が不要のナビ。 アームも邪魔だし、 もはやテレビも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月5日 15:55 ひで*さん
  • 純正ナビユニット、ピックアップレンズ清掃

    冬場になって、エンジン始動直後のディスク読み込みエラーが 起きるようになったので、挑戦してみました。 エンジンを掛けた状態で、DVD-ROMをイジェクトしておきます トランク内にある、ナビユニットを外します コネクター4本、ネジをはずすと(多分最大で8本) ユニットが手前に抜けてきます 次に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月2日 19:26 SAKEさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)