ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイアCP3

インスパイアの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インスパイア [ CP3 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • ナビモニタ修理

    純正ナビモニターが写らなくなったため修理

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 08:11 匠(blue_hippo)さん
  • 自己診断メニュー/開発者ダイアグメニュー

    自己診断メニュー 現在地キー+メニューキー+画面キー を同時に長押しで表示 開発者ダイアグメニュー 自己診断メニューでメニューキーを長押しで表示 簡単な配置でしたね。何か出来る訳ではありませんが、色々情報は表示されます。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年8月30日 17:27 Takahiro.さん
  • 4.3インチ モニターの追加(オンダッシュ)

    ミラーモニターが見え難いのでオンダッシュ モニターを着ける事にします 先ずは電源を取るために センターコンソールを外す クリップだけなので引き起こせば外せます 皆さんの投稿で概知の方法ですネ 着け直す時に「シリコン」を塗って置けば 次回外す時が楽です 3連電源ソケットのコードを センターコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月13日 15:01 龍馬のクツさん
  • ポータブルNAVIの取付

    取付用台座を造ります VICSの端子結合部分の干渉防止 でCP3の場合は必要ですね 先ずは「ベース」を取り付けます 「自作台座」の上に接着テープで 後ろには倒れ防止のSTAY追加 VICS用の「アンテナ線」を インパネ上に貼り付けます フロントウインドウに貼り付け たかったが、線の長 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月29日 12:54 龍馬のクツさん
  • 地デジチューナーアンテナ交換

    地デジチューナーはついていますが、アンテナが付いていません。 恐らく飛び石か何かでガラスを交換して、アンテナは取り付けなかったのでしょう。 そんなわけでアンテナを取り付けました。 取り付けるのは社外品で、4本で1,170円でした。 映らないのも何なので、ステップワゴンから剥がしたAVIC-T0 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年12月20日 09:56 ttm@FL4さん
  • インターナビ 更新

    ナビの情報が古かったので、ディーラーにて更新致しました。 最新の情報とはいえ、2013年の地図になるのでコンビニ情報などの誤差は少しありますが、概ね満足してます。 2014年度 第1版 Ver.14.15

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月13日 16:12 Akaデミソースさん
  • インターナビ新規道路データ更新 2014年4月版

    全データ更新が終わったら”新規道路データ 2014年4月版”が配信されていたので、そのまま更新しました。 ”internavi情報”を開いて・・・ ”新規道路データ”・・・ ”2014年4月版”・・・ ダウンロード中・・・ 更新中・・・ 更新完了。 バージョンが”14.13.00”から”14. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 22:47 ttm@FL4さん
  • インターナビ地図更新

    地図が2010年度春版(14.07.00)だったため20 2013年度・第1版(14.13.00)に更新しました。 前オーナーさんが3年経つ前に車を売却していたため、自分が3年目の全データ更新を受けることが出来ました。 全データ更新ってディーラーで車検を受けなくても、受けられるんですね。 通信 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月18日 19:27 ttm@FL4さん
  • NAVIキットの不具合の修正(コンソール外し)

    以前、取付けたNAVIキットの作動が不安定なので、線の短絡が原因かと思ったので以前と同様にパネルを取って直そうと思います。 以前、剥がした時の記憶だけを頼りにシフトパネルを取ります。 その後にセンターコンソールを外し、ナビ本体のパネルを外し、ナビをビス4本で取り外し。なんとか出来たf^_^; 繋い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月5日 15:09 柏のホンダ者@RT6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)