ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイアCP3

インスパイアの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - インスパイア [ CP3 ]

トップ 電装系 バッテリー その他

  • バッテリー劣化?(備忘用)

    車検の見積りに行ったらバッテリー劣化と言われたので、帰宅後、自前で電圧チェックしたところ、12.52Vだった。現用のはホンダの純正でH27年3月にインストールしたもの。そろそろ替え時ではあるが、せっかく冬を乗り切ったし、もう少し頑張りたいところ。ネットで80D26Lの充電制御バッテリを探すと韓国製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 20:58 Bikkieさん
  • ランドマスター、オービトロンパワーモジュール取付

    ランドマスターさんから届いたパワーモジュール評価版を取り付けてみたいと思いますლ(;; ิ益 ิ;‘ლ)! 気合い一発!! バッテリーのマイナス端子に挟み込む作業です! 今ついてる青いコードはアーシングです。 ラチェットを使って、端子を緩めます。 端子の隙間に挟み込みます。 マイナス端子を締め直 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月7日 09:18 柏のホンダ者@RT6さん
  • 【貼付け】 ハセプロ マジカルカーボンNEO キーシリンダーエンブレム (シルバー)

    先般購入同シリーズがコスパの良く気に入ったので、前から気になっていた所にも~と思って購入。 今回は「シルバー」色です。 これを2つ購入し、バッテリー端子+-各々の頭に貼ります。 +端子。Before。 バッテリー端子は鉛ですから、くすんだ感じがイヤで、アルミテープを貼ってましたが、この上に貼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月20日 16:09 N2Oさん
  • 【製作】 バッテリーバックアップ電源

    たいした内容でなくてすみません。 バッテリー端子を外して作業する場合、今まで簡易電源にてバックアップしてました。 ある程度ちゃんとした物を作ろう・作ろうと思っていたので製作しました。 っと言っても、「安定化電源」は既製品のがあるので、今回、ケーブル製作と言うのが正解ですが・。 バッテリー端 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月19日 20:46 N2Oさん
  • 【交換】 バッテリーターミナル(+)

    純正バッテリーターミナルをオーディオテクニカ製「バッテリーターミナル D端子+用」に変更します。 交換前の写真撮り忘れにつき、この写真は少々前のものです。 いきなり「完成」写真です。 作業としては、本日に全て実施ではなく、実は、先週から始めてました。 会社から帰ってきて、家に入らず、まずはガレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年12月5日 00:18 N2Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)