ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • リアバンパーのえぐれたキズの補修 4

    同じ様に塗れたウエス→乾いたウエスで拭きあげてから、こんどはさらに艶を出す為に液体コンパウンドで磨きます。 コンパウンド専用スポンジに液体コンパウンドを適量取り、これまた何箇所かに分けて作業。 作業全体に言える事ですが、あまり力を入れずに研磨するのが正しいやり方だそうで~。 液体コンパウンドに関し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年12月6日 19:13 いゆ~さん
  • リアバンパーのえぐれたキズの補修 3

    プラサフで塗装した部分の周辺を元々塗装してある部分と段差をなくす為に削っていきます。 1000番の耐水サンドペーパーを当て木というよりスポンジの巻きつけて~ 少し削ったら状態を確認してまた研磨という繰り返し。 指先で触っても段差がなくツルツルしか感じになれば良いかと思います。 画像の右側部分で研 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月3日 00:55 いゆ~さん
  • リアバンパーのえぐれたキズの補修 2

    サンドペーパーで均し終わった状態。 触ってみてもとくにひっかかりもなくスルスルっとした感触。 以前に比べてパテも進化してるものなんですね~ こんなに上手くいかなかったですよ…orz ここから塗装に。 まずはシリコンオフを軽く吹いて、ウエスで拭き上げて脱脂。 それからマスキングテープとシートを使用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月2日 23:39 いゆ~さん
  • リアバンパーのえぐれたキズの補修 1

    モニターで送られてきた品物を使用し補修していきます。 キズはリアバンパー・ナンバー横の下部分。 このキズ、駐車場にバックで入れてたら出来ちゃったんですよ。 当時ささくれをカッターで削り、タッチペンでとりあえず応急処置をしておきました。それが気になっていたので今回の補修となります。 今回使用するも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月29日 18:37 いゆ~さん
  • フロントバンパー補修

    ついに10ヵ月間放置していた傷を補修することに。 時間があっても、マフラーを換えたりスピーカーを換えたり、傷には一切触れてこなかったんで、そろそろやんねぇとなぁって思ってガッツリ購入しました。 傷の部分を綺麗に洗浄し、耐水サンドペーパー320番→600番の順で、傷の部分と周囲の段差をならしていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年11月3日 23:58 鹿之助さん
  • 板金塗装!!

    オールペイント    ベース 531ホワイト 80        582チンチングブラック 20    クリヤー 2K  300000  Fバンパー 穴埋め        角補修  左Fフェンダー 上部歪み 前部凹み 板金  右Fフェンダー 上部歪み 板金   7000  左右Fフェンダー ウィ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月20日 12:13 JOE-!!さん
  • バンパー修理 ② 荒削り パテモリ

    FRPがかわいたら 荒削りです ゴシゴシけずります 大体形ができてきても大きな凹みなどはFRPでもります だいぶかたちになってきました! さらにちいさな凹みや穴をパテでうめます 気泡などもみのがさず! パテをもったら削る削る!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月24日 10:21 なおやん@放置アカウントさん
  • 黒い線&板金屋へ

    まずは黒い線(ブラックライン)にマフラー置いてきて、 近くの板金屋に車両置いてきました。 ここではサイドバー&Bピラー留めの溶接&塗装です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月6日 19:55 サーキットのこねこさん
  • 板金塗装

    助手席側ドアを不注意で擦ってへこませた為・・・ 壊れ具合 ・助手席側ドア下に20cm程度の擦り傷、若干凹み ・サイドステップ変形 板金内容 ・助手席ドア板金塗装 ・リアフェンダー途中まで塗装(色違い補正の為のぼかし) ・リアフェンダー塗装により、リアサイドステッカー ・サイドステップ補修 つい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月31日 07:22 愛媛のヤンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)