ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 筋金くん 取付けたのですが・・

    作業中にケータイのマイクロSDカードに写真を撮ったのですが、 そのマイクロSDカードを紛失してしまい、未だ出てきません(T_T) 言えることは、横着せずにバンパー・サイドステップ・フェンダーを 外して作業した方がイイカモー ってコトです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月27日 23:30 mococchiさん
  • スーパー筋金くん 取り付け

    足のOH企画の1つとして、この筋金くんの取り付けを行いました 筋金くんゎフェンダー脱着なしで出来るとのことですが、たくさんの人が苦戦している話をよく聞きますが。。。 自分もフェンダー取らずに行いました^_^; 自分のゎ事故経験有りだし、乗り潰す予定なんでフェンダー脱着しても良かったんですが、外すの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月20日 23:40 ヒロキ@キョロちゃんさん
  • J'sRACING Fタワーバー+エンジントルクダンパー

    タワーバーの取付は簡単でしたが、ダンパーの取付はエアコンが邪魔しててこずりました…冷や汗 取付前より振動が増えて若干の優越感に浸れます猫2指でOK←変

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月31日 17:07 森坊さん
  • フロントバンパーホースメント交換

    以前ジャッキから墜落した際に、バンパーのホースメントがへの字になってしまってました。 気づいたのは何ヶ月も後のことですが(爆 このくらい曲がってしまっていました。 標準車には元々棒自体ない様なので一応補強の役割を果たしているものと考え、たまたまヤフオクで安く出てたので調達。 交換自体はバンパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月27日 16:33 SiSさん
  • ほきよー

    サイドを外し フェンダー外し 取り付ける チラ見え

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月5日 16:32 Devilさん
  • SPOON ストラットタワーバー(リヤ)取付

    取付箇所の内張りカットから。 カッターナイフで跡を付け、キッチン用ハサミでバリバリと割っていくかんじでした。 左側はこんなかんじに。 で、右側はこのように。 素人が適当にやった割にはカットした箇所はまあまあですかね?w 左右非対称なのはご愛嬌ということで 内張カットが終わったら 片側2個ずつ。計4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月11日 19:41 Franz von .あつしさん
  • クスコ4名乗車用6点式ロールゲージ(鑑賞編)

    1日の作業終了時は暗かったので 翌日撮影してます。 右後部座席部の内装はこんな感じです。 大きく切断してますが、作業環境を作る という意味ではこのぐらい切断してないと ゲージの固定時にエライ目に遭います。 ちょっとみすぼらしい感じになっちゃいますけど。 後ろから見た感じ。 パッと見た感じ、ついて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 02:42 インテ98☆DIY-Rさん
  • クスコ4名乗車用6点式ロールゲージ(作業編)

    まず取り掛かる作業・・・。 それは、荷物を全て降ろすこと (ダッシュボードと運転席右前側の コンソール内部も全部です)。 ロールゲージを取り付けると、 基本的にこの手の入れ物系、 そして、サンバイザーは使えません。 リヤのスピーカーも使えなくなります。 この覚悟ができてから取り付けましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月3日 02:33 インテ98☆DIY-Rさん
  • DOLUCKリヤクロスバー取付

    まず、シートベルトを固定してるボルトを外します。 運転席は4点式取付けてるため、 Iボルトなのですが助手席はノーマル。 普通は14mmソケットですね。 Iボルトはドライバーなどを使って緩めます。 完全に外してしまっても問題ありません~。 外し終わったら、今度は室内の荷物を全部 のけちゃいましょう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月8日 23:35 インテ98☆DIY-Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)