ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 3Q自動車リジッドブッシュ

    純正のボルトと交換するリジッドブッシュです。 これだけ太さに差があってはサブフレームが動いて しまいそうですね。 ボルトのは17mmです。位置的にメガネレンチは使えない 場所ですから、ボックスレンチが必要になります。 トルクも強いので、ラチェットは避けた方が良さそうです。 説明書には詳しい位置が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月12日 16:46 y-dc5さん
  • ロールバーテープ巻きなおし

    これが最初についてたやつ。 白で外からとか目立っちゃってます・・・ 包帯みたい で、黒いのを適当にまいて完成! ま、自己満足ですw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月3日 20:31 takminさん
  • リアスタビブッシュ交換

    170150km 先日のフロントでの交換で相対的にリアのだるさが目立ったので、リアの方も交換してみることに。 まずは左側を外して見たところ。 自力では切れ目に沿って復元しないほどに硬化して、この写真だと分からないのですが、なんと「微妙にやせ細っています」(爆) 丸穴の部分も、実は楕円形です。 こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月31日 18:48 はまンテさん
  • フロントスタビブッシュ交換

    フロント左から異音がしていたので見てみると、スタビブラケットの間からブッシュが分解しつつはみ出している状態(汗) 取り外したら、こんな状態に。。。 ちょっとずつ破壊されていったようです。 ちょうど17万キロになるけど、もしかして一度も交換していなかったかも(大汗) そして純正の新品に交換。 左側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月31日 18:29 はまンテさん
  • リアタワーバー装着

    ヤフオクでブランド品の中古落とせなかったので 安い新品を購入 トランク内の作業って意外とやりづらいですね… そこそこ綺麗にできました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月7日 22:21 Moxさん
  • タワーバー取付。

    先日、オークションにて落札したタワーバーが届いたので、取り付けました。 (パーツレビューに写真UPしています)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月3日 18:50 M-okkunさん
  • ガッチリサポートタイププロ装着!

    イキナリ完成図から~(笑)!! ってか、右側は途中の写真撮り忘れました(^^; ま、装着後はこんな感じってことですね。 まずはグリル、バンパー、サイドステップ、 そしてフェンダーを取り外すとこからスタートです。 外す順番は書いた通りです。 グリルは手前に引っ張ってバコーンと外します。 バンパー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年2月20日 22:29 インテ98☆DIY-Rさん
  • タイプR用 タワーバー

    もともと純正?のタワーバーが入っていたのだが、 それっぽく見えないので、TYPE-R用のタワーバーに変更。 交換は左右合わせてボルト4本を外して・・閉める。 と簡単な作業。交換時間10分もあれば十分! 某オクにて500円で落札。 わりと綺麗な方? メッキがいい感じ! TYPE-R いい響 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月4日 12:45 スポグラさん
  • ロールバー取付点数変更

    13点式から→8点式(6点+サイドバー)に取付点数を変更しました。(ナナメのバーが無くなると、室内が広く感じます)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年1月1日 17:24 M-okkunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)