ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • シガーパネル交換

    友人にオークションで中古落として貰って交換 左が今までの! 右が新しく入手品 EDFC着けてたので穴が… 車高調やめたので目立つ…(´д`|||) ので交換です~! パコパコポンで終わり~(*^^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:06 りょびさん
  • ドアトリム装着

    一気に普通の車っぽくなったぜ♪newオーナーに大事にしてもらえよ(^-^)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月30日 13:32 農村スペシャリストさん
  • 【センターコンソール】タイプR純正センターコンソール取り付け

    てっきり投稿しているものだと... 某オクで手に入れたR用センターコンソールを取り付けました。 シフトパネルをはずしたところ。 センターコンソール後方の左右を固定しているネジ2ヶ所と、前方両側を固定しているクリップ2箇所を、ドライバー及び内張り剥がしを駆使してはずします。 恐らく、前のクリップに苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 18:59 ほいこさん
  • 内装パーツ交換ーその③(2/2)

    ドアノブ交換は… 少しだけめんどくさい…(^-^; ワイヤーと言うか針金を外して… こげな風にした側の針金を先に引っかけて… 出来た!!(^-^ゞ 黄色い布もスプレー糊買って来て張り替えておいた!!(^-^ゞ 助手席側~♪(^-^ゞ

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年3月16日 12:15 丸目4灯さん
  • 内装パーツ交換ーその③(1/2)

    運転席側のダッシュボードAC吹き出し口。 運転席側のAC吹き出し口。 運転席側のドアノブ。 助手席側のダッシュボードAC吹き出し口。 助手席側のドアノブ。 ここはかパッて外れて楽やった~♪ ここは… 下のとこがビスで止まっていた。 外したパーツには向かって左側に板バネが付いてたが… これもぱか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月16日 11:58 丸目4灯さん
  • 内装パーツ交換ーその②

    昨日付けきらんやったこれをなんとかしたい… 昨日の整備手帳にみん友さんが、参考になる整備手帳を教えて頂いたんで… なんとかなるはず…(^-^; 先ずはハザードとリアデフォッガのスイッチの下に養生テープを貼って… マイナスドライバーでこじながら外して… 奥にあるビスを2本外しました!! エア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2014年1月13日 16:06 丸目4灯さん
  • 内装パーツ交換ーイジり初め

    ぽつったのはこんだけ… メーターのフードとコラムとエアコンパネルと時計パネルとパワーウィンドウのスイッチパネルと灰皿とドリンクホルダーと… なんて言うんだ? シフトレバーんとこのパネルです!(^-^)v 先ずは交換前のメーター… エアコンパネルとシフトレバーんとこら色々… パワーウィンドウの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年1月12日 18:04 丸目4灯さん
  • ウィンドウレギュレーター交換

    納車当日にレギュレーターが壊れ、応急処置としてワイヤーで窓を吊った状態で今まで走ってましたが、久しぶりに某オクで部品を探していたらようやく出てきましたw 助手席はあっても運転席側が中々無かったのです(汗) 念入りに可動部をグリスアップして組み付け、無事窓が開くようになり動きも新車並に早くなりまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月7日 21:34 Lotallyさん
  • ハザードスイッチランプ玉切れ

    購入後かなり早い時期から玉切れしていました。スイッチの場所を覚えてしまえば支障ありませんが、やはり点くものが点かないのは気になるものですね。 ディーラー作業 部品代250円 作業料3500円

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月23日 15:45 群青の弾さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)