ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - インテグラ

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • パワステフルード交換

    パワステフルードの交換しました。 前からハンドル重いなと思って抜いてみたら真っ黒でした・・・。 小さい注射器?みたいなので抜きました。 大体300ccぐらいだったような?? 一度交換してドライブ後また交換しました。 最初よりは若干新品の色に近づいたような・・・。 また色具合見ながら交換したいと思っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月18日 03:04 AGRさん
  • モモステに交換

    腐っても鯛、事故ってもモモ バッテリーのマイナス端子外して飯食いに行きました。 T30トルクスで外すビス右側。硬いです。 左側 エアバッグが外れました。 ステアリング固定の14ソケットでボルトを外します。硬いです。 モモとタカタ製の比較。今までのものは皮がフワフワしているせいか太かった気がします ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年12月16日 18:56 マエチャンさん
  • ホーン交換

    DC2の純正ホーンはしょぼい! しょぼすぎる(T-T) 悪質な運転するやつがいてホーンを鳴らしたら純正では軽のようなしょぼさだったので即交換。 もともと社外のホーンは嫌いだったのですが仕方ないです。 ってことでミツバのアルファーⅡに。 この位置に付けたかったのでグリルを少し加工しました。 しかしプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月9日 19:43 ひでぼうずさん
  • ホーン交換

    ホーン故障の為交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月30日 15:44 へべれKさん
  • ホーン追加

    純正のホーンはあんまり好みではなかったので 変えたくて、買ってしまいました。 実は取り付けが面倒なことも考えておりません でした。バンパーはずしたり何なりと。 とまあこんな感じです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月14日 19:33 bobdesuyoさん
  • ステアリング交換

    部車にしたスターレットターボについてたステアリングをもらえる事になったんでボスを買ってきて取り付ける事にしました。 ところが、、、 インテ用ボスがどこにもうってねえぇ・・・ 結局名古屋の方まで出てって入手。 んで、純正ステアのカバーをめくって真ん中のナット(19)を外す。ナットはシャフトに少し残し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月19日 17:04 てるちゃんさん
  • バンパー取り外し→ホーン交換

    何か見難い画像ですがバンパー取り外しの手順を番号付けてみました とりあえず赤文字の1~14の部分にクリップ、又はネジが付いています。とりあえずそれを全部外しましょう 続いて17、18の部分、タイヤハウスとバンパーの間位にネジがあるのでそれを取りましょう あとはバンパーが緩くなるので適当に引っ張りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年1月27日 23:39 mihaさん
  • ホーン

    配線はライトあたりにあります。 ハンダでくっつけました で、よく固定しておきます エアクリの近くに固定しました。 バンパーもどして終了です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月26日 18:02 VTEC_INABAさん
  • ステアリング交換

    純正モモハンが傷んできたので交換したいと思います(^^) 皮がはがれてきました(><) ステアリングの裏にセンターパッドの割れ目があります そこに指を突っ込んでセンターパッドをはがします ここは強力なマジックテープで固定されているだけなので力技ではがします すると上の画像のようにホーンボタンごと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年1月18日 15:59 なおやん@放置アカウントさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)