ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - インテグラ

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ネオン管シーリング加工

    取り付けるのはコノ4本。 普通に着けてると絶対に雨にヤられちゃいます (^^;) 防水加工はしっかりとやりましょう。 やはり水が浸入してくるのはコード部と本体のツナギめが危ないです。 侵入してきそうな部分にシーラント(私の場合)をします。 マスキングをして確実に・・・ ポイント♪ 本体付近の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月26日 23:22 SKyさん
  • オルタネーター オーバーホール その1

    まずバッテリーをはずして、バッテリーの台座をはずします。 バッテリーの台座がはずれたら、写真の矢印のあるホースクランプをはずして、ホースをぬきます。 このホースを抜くとオルタネータを取り出しやすくなります。 燃料のリターンのホースっぽいので少しガソリンが漏れます。 作業スペースがそれなりにできたと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月30日 11:16 ボロデミオさん
  • オルタネーター交換

    走行14.4万キロそろそろ来るのでリビルトに交換します。 まずは、バンパー外し、右ライトを外します。 パワステオイルタンクを移動してから、 パワステポンプをインマニ等の周辺に移動しといて作業スペース確保 オートテンショナーを緩め、ベルト取っ払い は・・・ 作業に夢中で写真が無いwww ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年3月7日 21:30 Deccoさん
  • DC2 テール バノレブ交換 Vol.2

    ちょっと前にインテさんの右テールが切れてしましました 整備手帳を確認したら去年の2月に左のテールが切れてました トランクにあった予備のバルブで交換しましょう オラオラと外してゴニョゴニョと作業です... 無事点灯♪ めでたしめでたし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月10日 18:04 ぐっちょさん
  • 愛車インテグラDC5 ヒューズ交換②

    今回は室内のヒューズを交換しようと思います。 前回、ミニ端子が足りなかったのでアマゾンで必要なアンペアが揃った物を購入しました。 シートを下げ他人には見せられないイナバウアー状態でなんとか交換終わりました。 補足ですが ヒューズボックス上部の赤いハーネス3本がウインカーリレーを外してつけたもので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月3日 14:35 ノッケですさん
  • Y51ホーン取り付け~

    今回取り付けるホーンは日産のY51 V36スカイライン共通のホーンです。 今回多少面倒なので最初に書きます。 ホンダの車はマイナスコントロールと言う種類の電気の流れしています。他にはトヨタかな(電装品すべてではありません。ホーンの話だけ) 逆にプラスコントロールはマツダ、三菱、スバルなど・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月17日 16:28 番場蛮さん
  • 絶版品 テクトム CMX-100(H1) 装着

    なんと~! ヤフオクで狙っていたテクトムマルチメータ (ホンダ旧規格用)が格安で中古パーツ屋に売っていたので即買い!! ヤフオクではDC5対応のものがよく出品されていますが、 今や絶版品のDC2対応ホンダ旧規格コネクタのものは、 出品されても\20,000近くの値段が付いてしまうもの。。。 それが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月28日 17:47 ひでぼうずさん
  • S2000純正アンテナASSY取付

    まず内張りをめくります(笑) この丸いのを(爆)ねじって外します。たぶん専用工具などあるはずですが、手元にあるはずもなく(泣)とりあえずラジペンで回しました! アンテナ取り付けられてるのはこのナットです。(10mm)これを外して、下に抜き取ります。 外しました(笑) S2000との取り付けの…これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月25日 22:48 たいくんRさん
  • エアコンユニットの照明用バルブの交換 パシッ・・・編

    画像の通り温度調節部分のバルブが切れたまま、すでに5年・・・ そして気づけばリヤデフロスタースイッチの照明も切れてたので交換作業に 外す前に内装をキズつけたくない方は辺り一体マスキングして下さい。 かなり高確率でどこかしらにキズが入ります(T-T) エアコンユニットの取り外し方はー ハザードスイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月10日 19:55 いゆ~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)