ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド残量。三回目

    交換1 2年振りに交換。 2年前交換した時はブレーキローターをスリット入りに交換した後にブレーキパッドを交換した。 ※写真はフロントで右か左かは不明。 また外側か内側も不明。 見ていたらまっすぐ減ってるのではなく斜めに減っていた。 交換2 フロント 交換3 交換4 交換5 ※リア リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月26日 00:26 K20Aさん
  • ブレーキパッド交換。三回目 続き。

    交換後。 右前。 交換後。 左前。 交換後。 左後ろ。 交換後。 右後ろ。 交換後。 右前。 ブレーキパッドは交換したばかりの時は効きが悪いので高速での走行はしない事をオススメする。 踏んでも制動力がなく車が前に進んで行くだけなので。 ワンポイントレッスン ※詳細。 二回目(2015年 4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 02:51 K20Aさん
  • ブレーキパッド交換。三回目

    ピットイン SA NAGOYABAYにて。 作業中。 作業時の走行距離 138839km 前回の二回目は 106655km 32184km走行して交換。 ディスクローターにスリットが入ったり穴が空くとブレーキパッドの減りは早くなる。 今回取り付けたブレーキパッドは ENDLESS MX72 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 02:24 K20Aさん
  • Fパッド交換

    M!TSURUさんから頂いたダートラ用パッドへ。マイルドな感じ。 Winmax ZEROS DF3(?)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月10日 18:38 若武者@DC2さん
  • パーマン!パーマン?

    ネットで購入のパーマン製ブレーキパッド 車検用にお安く購入しましたが、スポーツパッドからの交換となると制動力ダウンです…(汗 パッドカラーはブルーと思ったんですが、到着した商品はグレ~ トラブルのパッドとの比較 やっぱり微妙な色… サクッと交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:29 たんしんさん
  • リアブレーキパッド交換に挑戦!

    謎のサイドブレーキの引きずりがたまに起きるせいでリアブレーキパッドが終了… お金もないため自分で交換することに! 今回はヤフオクで探した結果一番やすかったパッドを使用 でもディクセルだから純正より良いのでは? とゆうことで作業開始! まずはジャッキアップし しっかりうまに乗せます! 念のため ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年3月27日 16:09 ゆーすけ0816さん
  • リアパッドをRM1に交換

    ジムカーナ仕様

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月10日 02:04 くろあふぁさん
  • フロントブレーキパッド交換

    一つ上のパッドを試したくて交換。 いつも使っているDTM World1 CSからCS+にしてみました。 片側およそ5分。 サクサクと装着して終了。 さて、ナラシして12日に備えよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月2日 13:39 bobiojapanさん
  • 純正互換:曙ブレーキ工業製ブレーキパッド

    必要な工具 14mmのソケットレンチ/メガネレンチ 12mmの板ラチェットのメガネ/普通のメガネレンチ 短い10mmのボックスレンチ(10mmの板ラチェットでもOK) ブレーキシムグリス(今回はアストロで購入したお安いものを使用) 購入したパッドにはアンチスキールシムが付属していないので、純正パ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月29日 19:59 のらゐぬさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)