ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • カーナビ取り付け(後編)

    あたらしい配線をセットします。多少余裕を持たせて、取り外しの時にカーナビを引き出せるようにしておきます。 ただし、DC5インテの場合は奧が狭いから押し込むのが大変になりますが…。 B-CASユニットは、ここに取り付けておきました。 ホントーは、こんな場所に取り付ける訳じゃないんですが、まあ面倒な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年7月19日 17:43 イケぽんさん
  • カーナビ装着!

    カーナビくっ付けました。clarion MAX860HDです。 インテグラを中古で買ったときに付いていたCD-NAVIが壊れた為、買い換えました。人生初のNAVIがCDだったのでHDになってからというもの感動してばっかりです。 取り付けは知り合いに頼みましたが、スピードセンサーとパーキングブレーキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月27日 18:56 se1jiさん
  • carrozzeria GM-D7400

    http://minkara.carview.co.jp/userid/199590/blog/36316747/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月13日 21:20 SDIさん
  • ナビに交換

    現在付いてるCD MDプレーヤー バックモニター付けたくてナビに交換 DC5インテRから取り外された中古7000円くらい 2013年製 車は22年落ち ナビは5年落ち 5年落ちともなるとこんな安いんですね DC2とDC5ではハーネスが違います。 互いに社外なので交換は簡単 動作確認 デジタル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年8月19日 17:15 SAG.Eさん
  • カロッツェリア AVIC-RZ503

    もともと付いてたホンダ純正ギャザーズのナビから変更! 相変わらず電気関系、配線処理は苦手だがバッチリ付きました👍 動作もバッチリ👍 音質もUPだし、テレビも見れる!!(ワンセグ) ブルーテゥースで音楽アンド電話出来るのもポイント高いよね! ↑ 今どき普通?笑 ただ、マイクは音拾いづらいらし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 11:38 ヒラヤマレーシングさん
  • ナビ交換・取付。

    確か6/14(土)にディスクを取り出そうと思って、取り出しのボタンを押したらディスプレイがこのような状態になり、全く動かない状態になっていた。 でも、ナビの音声案内等は流れていた。 何故か交換前の前日7/5(土)にナビを触っていたら復活していた。 音楽、ラジオも聴けるし、テレビも見れたし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 23:49 K20Aさん
  • リアカメラ取り付け

    付けてみました〜💡 Amazonで1500円のやつwww ナビの配線アタッチメントが980円www なんか釈然としない値段の割合だけど、普通に写ってます╭( `ㅂ´ )و 夜の映り具合 スモール消灯 スモール点灯 どちらも外は真っ暗の時です💡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年4月27日 23:21 ヤシキさん
  • 長年愛用の楽ナビが壊れて…中古楽ナビに交換w

    DB8Rを新車購入したころには、まだ情報がそんなにあふれていなかったから、某カーオーディオメーカーのサイトからコピーしてずっと保管していましたw …はい、そんなわけで長年愛用してきた楽ナビ(DRZ90)が完全にご臨終にて交換です…。 ホントはエンジン音/排気音/タイヤからのインフォメーション… ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月14日 23:02 highburyさん
  • 続・HDDナビ交換

    ジャンク品と承知の上で入手した1台目のClarionの「MAX960HD」が、本当にジャンクだった為(爆)、懲りずに再度オークションでMAX960HDを入手、交換しました。作業内容は「HDDナビ交換(ジャンク)」と同様なので詳細は省きます。 今回のMAX960HDは市販モデルと異なりスピードセンサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月3日 18:48 黒の騎士さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)