ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ドアミラー交換

    フルバケを使用してると純正ミラーが顔の高さにあり、物理的に視界を遮るのが気になりもう少し小振りなものに交換します。 クラフトスクエアのものです。 納期は3か月ほど^^; ドアの内張を外し、純正ミラーと繋がっているカプラーを外して純正ミラー取り外し。 外側はこの通り(T . T) 砂消しで錆を落とし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月27日 02:09 t-s 69号さん
  • 恥ずかしながら…ドアミラー交換②

    ①からの続きです。 http://minkara.carview.co.jp/userid/700995/car/597335/3981357/note.aspx 三角部のツメは折れやすいので注意! (経験者ならではのアドヴァイスw) ドアミラー固定用のプラスのネジ3本があらわに。 ウィン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月10日 21:58 highburyさん
  • 電動格納ドアミラー(左側)の交換

    2017 05 13 左ドアミラーを交換しました。 一度中古品に交換している左ドアミラーですが、交換当初から格納具合がスムーズではなく、特に最近すぐに格納しなくなったのでオークションで落札した中古品に交換します。 まずは清掃から。 落札した中古部品は綺麗にしてから取付します。ここからがスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月13日 21:15 ベージュ@さん
  • エアロミラー仮付け!

    少し前に、ヤフオクにて落札して 手を付けてなかったエアロミラー。 ABにて電気工具セットを買い、 やってみました( ̄^ ̄)ゞ! まず、カプラーに繋がっている配線を 思い切って切断します。 (これで後には戻れない……( ̄▽ ̄;)) あ、作業の写真がない……( ̄▽ ̄;) 配線ですけど、てっき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年4月14日 20:43 IMTT・DC5Rさん
  • 恥ずかしながら…ドアミラー交換①

    実は数日前の夜… 暗い夜道を走行中に、猫が飛び出してきてパニックブレーキ! 幸いにしてひき逃げ犯人になることは回避できたのですが、急ブレーキの際にハンドリングを誤ってしまい、左ドアミラーを電信柱に強打してしまっていました…。 強打の結果、ミラーの基部、首に当たる部位が折れてしまい、ミラーそのも ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年11月10日 21:44 highburyさん
  • 防眩ドアミラー取付

    アウトバーンのドアミラーを取り付けます。 色はライトブルー。 ミラー裏側に両面テープを貼付け。 苦手な作業なので剥離紙の真ん中辺りをカットして徐々に端のほうを貼ることに。 それでも気泡を作ってしまうので針で突いて気泡を抜きます。 広角ミラーなので裏側からは真ん中辺りが凹んでます。 ということでもう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月10日 07:01 t-s 69号さん
  • ミラー交換

    ミラーがこんな状況で塗装し直すためにヤフオクのエアロミラーに交換しました! ドアの内張りを剥がさないとミラーが交換できないので内張剥がしから。 プッシュリベットとドアノブのネジと小物入れのネジの三箇所を外していきます。 その後、内張りは下側から外して上に持ち上げると外れると思います。 剥がすとこ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年5月3日 01:03 ヒロキ 178さん
  • 自動防眩ミラーの取り付け その1

    今回は自動防眩ミラーの取り付けです。 最近(2016年以降くらいかな?)の車だと純正ミラーが既にウェッジマウントを採用していることが多いのですが、DC5は写真の通りルーフにあるねじ穴にネジ3本で固定するタイプになってます。 DC5みたいな車にウェッジマウント規格のミラーを付ける場合にはどうしたら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月14日 22:24 Moto typeRさん
  • エアロミラー取り付け!運転席側

    何だかんだで取り付け終わりました。 意気揚々と乗り込み、 ミラーを動かそうとすると……( ̄▽ ̄;) あら?? ミラー動かない……(笑) 助手席側は昨日もやったし( ̄▽ ̄; 動くよね〜(; ・`д・´)? といいながらカチカチ。 ………………あらら?(;´Д`) 動かんし〜(´;ω ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2017年4月15日 15:57 IMTT・DC5Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)