ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ミラー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 外装 ミラー その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ミラーベース塗装 その1

    まずミラーごとASSYで車体から取り外します 8mmのナットで止まっているだけなので簡単です 外れました 次にこれらをばらしていきます ゴムのカバーが付いているのですが、コネクターが邪魔で外れません そこで精密-ドライバーでロックを外しピンを抜きます このときに写真を撮って配線と刺さって ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月17日 20:28 Moto typeRさん
  • ドアミラー分解

    塗装のためにドアミラーを分解します。 はじめにミラーを外します。 手で動かして引っ張ったら外れます。 赤丸のビス3本を外します。 ドア側のゴムを外します。 ゆっくり引っ張ったら外れます。 赤丸のビス4本を外して、前側と後ろ側を分離させます。 3か所位爪があるので気を付けてください。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年4月20日 16:59 take@NH0さん
  • キーレス連動ドアミラー格納キット取り付け

    取り付けるのはこちら。 とはいえ、DC5は適合外です。 取り付けられればラッキーくらいで購入しましたが、案の定加工が必要でした。 中身はこれだけ。 取り付け説明書なんて存在しません。 左から ドアミラー 本体へ接続 パワーウインドウ キーロック のコネクターで、このまま使えたのはドアミラーだけ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月22日 17:45 たれぱんだ2号さん
  • ミラーベース塗装 その2

    本来なら塗装は垂れる寸前が一番艶が出るので、そういう様にやるのですが今回はクリアーを噴くのでゆず肌でもOKです 特にパールが入っている場合はゆず肌だとパールが上手く光を反射しないのでイマイチな感じになるみたい 今回はウレタンクリア―で仕上げちゃいますので、多少のゆず肌ならこれでごま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月17日 21:01 Moto typeRさん
  • 痛ミラー制作

    まずは見本 パッと見でカッティングシート貼れば作れそうだと感じたので、作りましょう。 作成にあたり、デザインを考えますが、その前にミラーのサイズの確認を。 パッケージに大きさが書いてあるのでそれを参考にするか、確認のために測っておくか。まぁどちらでも。 で、PC上でデザイン作成。 まずはペー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月13日 18:16 ろろ@手切りの人さん
  • サイドミラー塗装

    そーいえば1ヶ月ほど前にサイドミラーを 塗装しました。 使用したのは巷で流行り?のはがせるスプレー。 乾くの早くていい感じです。 ほんとにぺりぺりはげます。 ボンネットと色があってていい感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年9月7日 02:25 darsさん
  • ドアミラー塗装

     1年半くらい前に装着したGT2ミラーですが、表面の傷みが結構目立つようになりました。 カーボン模様がご覧のとおり。劣化が早いですね(^^;) とりあえず外してノーマル戻し。 やっぱり電動は良いけど、ちょっと大きい。 表面をペーパーとコンパウンドで処理して、自家塗装しました。 グラナダブラック( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月16日 21:26 Yyymさん
  • ミラーの撥水加工は、安全のためにも必要です

    先日、ホンダDに預けた時なのですが、、 洗車してもらえたのはありがたいのですが、 サイドミラーをタオルか何かで拭いてしまったせいでしょう。 撥水処理が取れてしまってました。 キイロビンでミラーの下地処理を行ってから、乾燥させて ガラコを吹き付けて作業終了。 これで雨が降っても、後方視界は楽で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 18:32 《 ジャック 》さん
  • ドアミラーをワインレッドに

    塗装した時の写真を撮り忘れました。 使用した塗料はデスビキャップを塗った物と同じで仕上げをキャンディーレッドで塗りました。 缶スプレーの為、近くで見ると今1んんんんんん今2くらいです。 目立ち度はバツグンですよ 運転中ドアミラーを見るとワインレッドの車に乗っているみたいに感じます。(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月18日 23:10 s.a39さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)