ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 強化スタビ及びリンク+エンドブッシュ交換

    シェイクダウンしたいのとリフレッシュにてクスコ製強化スタビを購入 ついでにエンドブッシュを購入。こちらはクールナッツ製。 強化ブッシュ圧入済みスタビリンクも購入。こちらもクールナッツ製(旧百式) クスコスタビにクールナッツのエンドブッシュを潤滑油などで圧入しカラーをはめ込みます。 スタビリンクもク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月23日 23:50 ブラウンGP☆@でぃしぃつーさん
  • ドアスタビライザー取り付け

    前から気になってたTRDのドアスタビライザーをとりあえず買ってみた ストライカー側のボルトピッチはピッタリ。 ポン付けでいいの?と思いきや、ドアが閉まらず。 ストライカーを外側に調整すれば閉まるっぽいな〜って事で、ボディ側のストライカー取り付け穴をリューターで外側に上下共約5ミリ拡張 純正調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月4日 03:04 ヤシキさん
  • M&Mホンダ リアロアアームバーの取付(244,113km)

    白インテサーキット仕様化のため装着です。 黒インテには百式自動車のロアアームバー装着しており非常に良かったので同じものを買おうとしたのですが、残念ながら百式自動車さん無くなってしまったんですね。色々探して、ほぼ唯一M&Mホンダさんから出てました。 ボルトオン! きっと剛性アップしてるはず^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 23:27 想@インテさん
  • クスコ リアタワーバー(AS)の取付(244,113km)

    クスコのリアタワーバーです。 白インテサーキット仕様化に伴う準備です。 重量は1.1kg(体重計で計測) 1番安いやつ(笑) あまり強度高すぎてもイマイチかな?と思って断面丸のタイプにしました。断面オーバル形状とかもあります。クスコさんラインナップ豊富でありがたい。 DB8とラベルにはどこに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月19日 23:20 想@インテさん
  • SPOONタワーバーの取付(243,428km)

    会社の同僚から売ってもらいました。 スッキリと装着。 純正のタワーバーは取り外しての装着となります。 交換前 取付ポイントが純正と違いますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 23:29 想@インテさん
  • 7点式ロールバー取付

    ショップに丸投げ! CUSCO SAFETY21 J項改2名乗車タイプ7点式ロールバー (Bピラー留め) 競技をするからには入れたかった保安部品。 副次効果としてボディ剛性があがりました。 グレーチングやアスファルトの継ぎ目を踏む度に鳴っていた軋みが減り、強化マウントによる共振点が変わって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月28日 21:33 TNM48さん
  • CUSCO ボルトオン追加バー(アルミ製)

    メーカーHP : https://www.cusco.co.jp/cusco_catalog/466/ 取り付け詳細 : https://minkara.carview.co.jp/userid/199590/blog/44440471/

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月1日 22:55 SDIさん
  • UltraRacing サイドロワバー

    メーカーHP : https://www.ultraracing-japan.com/matching/word_result.php?parts_no=SD6-1083 取付詳細 : https://minkara.carview.co.jp/userid/199590/blog/441107 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月20日 23:13 SDIさん
  • シフトリンケージブッシュ交換

    アルミのヤーツに交換! 確か12で止まってる、取り方はただネジ外すだけでなんも難しい事は無いです、強化ゴム製だと穴に入れるのが大変かも?アルミ製なので挟んでおしまい ミッション側、これも純正引っこ抜いて新しく挟んでおしまい~ヤフオクで売ってるやつは奥まで入らないので元からついてるデカいワッシャーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月26日 22:58 Hata_vtecさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)