ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - シート・シートカバー - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 シート・シートカバー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • リアシートノブ交換

    折れた右リアシートのノブを交換しました。 折れたノブをラジオペンチで引っ張り出し、左に回せば緩んで外れるので、外れたら新しいノブをねじ込めば完了。 走行距離:138495km 部番です。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 19:44 FFXさん
  • シートバックプロテクター取り付け。

    取説 1.シェル上部のグロメット穴とシートバックプロテクターの穴の位置を合わす。 2.シートバックプロテクターの穴回りをシェルとグロメットとの隙間に差し込む。(左右2つとも) 3.付属のベルクロテープの保護シールを剥がし、シェル脇のトリム下に隠れるぐらいの位置に貼り付ける。(左右2つとも) 4. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月5日 19:33 K20Aさん
  • チューニングパッド取り付け。続き。

    取り付け後。 全体から。 取り付け後。 右横から見た感じ。 取り付け方法。 1.取説は入っていなかったけど、袋を閉じていた紙に写真が載っていてそれを見ながら取り付けた。 2.取り付ける時はシートの裏がマジックテープになっている背もたれ・下部のクッションを外す。 3.クッションを外したら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月17日 08:54 K20Aさん
  • チューニングパッド取り付け。

    BRIDEチューニングパッド サイド用・ニー用取り付け。 取り付け前。 取り付け前。 シートベルト付けたらこんな感じ。 ニー用。 サイド用。 取り付け後。 シートベルト付けたらこんな感じ。 チューニングパッドを取り付けたところにはあまり当たらないけど(>_<) 乗り降りする時にフルバケシートが擦れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月17日 08:33 K20Aさん
  • レカロシート修理

    レカロシートを中古で購入した際にワンタッチでシートが前に倒れる機能が動かず(クレームいうのがめんどくさいので)原因を調べたところ…ワイヤーが切れてました(汗)ワイヤー交換して機能回復です(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月16日 00:33 sekinoriさん
  • セミバケ→フルバケ交換

    サーキット走行の為に交換したぞ。 取り外したセミバケは結構重いぞ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月16日 23:52 アランナカナカさん
  • フルバケ取り付け。※BRIDE 続き。3

    フルバケ取り付け前。 フルバケ取り付け後。 ※Sabelt取り付け前。 フルバケ取り付け後。 ※Sabelt取り付け後。 フルバケ取り付け後。 リアから見たらこんな感じ。 4人乗りの為、フルバケ入れたらプロテクターをフルバケに付けないと車検が通らない。 後ろに人が乗るため、プロテクターを付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 01:27 K20Aさん
  • フルバケ取り付け。※BRIDE 続き。2

    フルバケ・シートレールドッキング。 サイドステーにボタンボルトキャップで締め付け。 ※右前。 フルバケ・シートレールドッキング。 サイドステーにボタンボルトキャップで締め付け。 ※右後。 ☆注意事項。 一度に締め付けてはダメ!! バランスが悪くなるので。 まずは仮締めから。 強く締め付けるのもダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 01:12 K20Aさん
  • フルバケ取り付け。※BRIDE 続き。

    シートベルトホルダーに付いている警告音のコードのコネクタ。 ☆純正レカロを取り外す時には必ず外すように!! ※そうしないとコードが切れる。 フロアをキレイに掃除する。 シートレール BRIDE FO 純正のシートレールに付いているシートベルトホルダーを外す。 ボルト、ナット、平ワッシャー、スプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月13日 00:52 K20Aさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)