ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • トランクルーム塗装

    燃料タンク塗装と同時にトランクルームってかスペアタイヤ置き場の塗装も同日しました。朝から両方やって7時間。 荷物を積みっぱなしで右に左に遊んでるといずれはこうなるかと。 前から気がついてはいたのですが久々に連休とれたGWなんで。 ここが一番ヤバいかな。 スペアタイヤを留めるとこ。確か30000km ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月9日 00:14 のぱんださん
  • 運転席側雨漏り解決とフロア穴修理の仕上げ

    運転席側の雨漏り箇所なんですが、最初青○のところに赤矢印のほうのどこか上からポタポタと落ちてきて白矢印を伝って流れていると思い込み上ばかり探してました。 もうヒューズBOXも外すつもりでいましたが、、、、 仕事帰りにタイミング良くどしゃ降りの雨となったので→箇所をしばらくガン見。しかしどこからも雨 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年5月4日 20:35 のぱんださん
  • 運転席側フロア塗装

    前回の続きでこのキモいのを塗装します。 黒錆化したブツブツはもう落とすのは難儀なんでザッとスポンジヤスリで表面を慣らしときます。見えなくなる部分なんでパテ付近も超適当。夕方から雨予報ですがすでに雲行き怪しく風も出てきて湿気もあってと塗装には最悪な日ですが休みの関係で決行。 フットレストの奥です。こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月1日 20:17 のぱんださん
  • パーツ取り

    カーステ、ETC他取り外し。 新しい方に自分で付ける為に配線取り回し等確認しながらやってたら、必要以上にバラしてました。 なんかどのパーツも残しておきたいな。 リアシートを剥がしてバックカメラの配線を通す場所を検証。 ここにお邪魔すればいいのかな。 ここからナビまで伸ばせばいいか。 でももう一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 13:49 ゆずやまももすけさん
  • 運転席フロア錆落とし

    前回気がついた運転席側マットの湿り。 3年前の雨漏り修理は完璧ではなく結局漏れていたよう。雨漏り箇所は大体メドがついてるのでそれは後回し。カーペットを剥がしてみるとこの有り様。 今回は塗装までやるつもりで仕事終わりにカーペット全剥がししてきました。 黒く見える部分は応急処置のつもりで隙間から塗れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 21:38 のぱんださん
  • サンシェード補修

    最近、トランク内にアルミ箔の欠片が散見されます。。。😓 サンシェードが劣化してきてるようです💦 新しいのに買い替えようかと思いました🤔 が、こいつは吸盤を使わず、バイザーで押さえるタイプ🫢 棄てるとなったら、中の針金を抜いて分別して棄てる必要があり、正直なところ面倒😩 という事で、今回は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 14:28 t-s 69号さん
  • フロアカーペット剥がし

    雨漏りが止まらずフロアカーペットがびしょ濡れになっていたので軽量化も兼ねて剥がしてしまいました。 車内うるさくなるかなって思ったんですけどそんなに変わらずでした。 掃除も一緒にできたのでよかったです。 シートとシートベルトのボルト外せばあとはパワーとハサミで取れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月24日 00:25 たける@さん
  • 軽量化キー(純正加工)

    全日本ジムカーナに向けて軽量化します よくあるホンダの鍵です タイプR専用キーでは無いものをベースに加工しました 樹脂の部分を破壊しましょう どこまで金属があるのかわからなかったので少しずつ切りました 金属の部分に傷が入ると完成した時の見栄えが悪いかも 金属の部分、穴を開けたり切断したりお好きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年4月22日 13:17 きたろう22さん
  • 助手席側フロア 雨漏り修理

    前回O2センサー交換の時ですが、簡易空燃比計が壊れたのかどうか確認するため最初に断線を疑ってECUにアクセス。その際に何やらカーペットがしっとりしてるので捲るとびしょ濡れになってました。 取りあえずこの状態で乾燥を兼ねて放置。カーペット下には輪止めのゴムとかを潜らして浮かしてましたがホント乾かない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月17日 01:43 のぱんださん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)