ホンダ ジェイド

ユーザー評価: 4.42

ホンダ

ジェイド

ジェイドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ジェイド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • オプションカプラー取り付け

    まずは運転席下の内張外します VSA等のカプラーも外します 外すとこんな感じ もう付いちゃってますがw ここにオプションカプラー差します 付けるとこうなります 爪がカチッとなるまで差し込んでね ここにヒューズを差します とりあえず15Aにしておきました これで使えるようになります ・常時 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年6月24日 01:34 Yjさん
  • フロントウインカーLED化&ターボメーター取付&レーダー探知機取付(長編その3)

    続き いよいよ本日のメインイベント、ターボメーターの取付に掛かります。 メーターを取り付けている殆どの人が画像赤丸付近にあるホースから取り出しているので、例に倣って取り付けようと思ったのですが手が入りません(汗 こんな事もあろうかとロングプライヤーをホームセンターで購入して用意してましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月23日 23:11 HideOjisanさん
  • フロントウインカーLED化&ターボメーター取付&レーダー探知機取付(長編その1)

    別々に投稿しようかと思いましたが、 分けるの・・・面倒になったので長編でお送り致します。 どのくらいの数になるのだろうか・・・(汗 今回の作業は「フロントウインカーバルブLED化」及び「オートゲージ ターボメーター取付」及び「ユピテル A300レーダー探知機取付」となります。 (時間切れでハイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月23日 21:59 HideOjisanさん
  • シーケンシャルウインカー点灯不良

    先日購入して取り付けたばかりの、2色発光のシリコンシーケンシャル、仕事から帰宅し何気なく確認をしてみると左右で発光の仕方が違う(゜ロ゜;ノ)ノ 色も右側の方はアンバーというより、ちょっとピンクっぽく見える(*_*) 左右で色も発光の仕方が違うので、そのまま乗るのも嫌なので、台風が最接近しているとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月29日 19:59 対岸のヨッチさん
  • フロントウインカーLED化&ターボメーター取付&レーダー探知機取付(長編その2)

    続きです 次にターボメーター電源線の延長を行います。 しかし・・・なんでこんなに短いんだ?(汗 先端の被覆を剥いてジョイント用の圧着スリーブをカシメて取り付けます。 延長用のコードを必要な長さに切って被覆を剥いてカシメて接続します。 その際、収縮チューブを先に通しておくと作業がしやすいです。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月23日 22:19 HideOjisanさん
  • ドライブレコーダ バージョンアップ

    ドライブレコーダのメーカーサイトを見ていたら「アップデートプログラムのダウンロードが行えます」と告知があったので、やってみました。 プログラムをダウンロードして、解凍したファイルをSDカードに格納し、本体にセットして電源投入すれば、バージョンアップが始まります。 無事バージョンアップが完了しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月16日 23:16 JADE23さん
  • ハザード修理です2

    配線は奥の方に落ちていたのでアームを使って引っ張りました。 これは使いやすかったです。 コネクタを差し込んで点灯確認です。 無事点灯しました。 後は逆の手順で戻して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 17:38 KAZUEVOさん
  • ハザード修理です1

    最近納車して初めてハザードを使用したところ、点灯しませんでした。 もしやとお思い配線を確認しました。 まずはグローブボックスを外すため本体右側のフックを下側に押して外します、その後下側にあるネジを2箇所外します。 エアコンパネルを裏側から押してすこし浮いたところで、内張りはがしをはさんで引っ張ると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月19日 17:22 KAZUEVOさん
  • 新新スタビギセットステージ1

    以前から気になっていた「3Q自動車 新新スタビギセットステージ1」を試しに購入。 わざわざジェイド用にセット内容を考えていただきました。 いきなり作業終了ですが、固定方法は今後のことも考えて後日やり直す予定です。 学習走行後の感想ですが、0発進時のモッサリ感がなくなりました。Sモードをちょくちょく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年10月14日 21:31 えまっちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    JADE JAPAN ALL ...

    車種:ホンダ ジェイド , ホンダ ジェイドハイブリッド

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)