ホンダ ジャズ

ユーザー評価: 3.63

ホンダ

ジャズ

ジャズの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ジャズ

注目のワード

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチ調整について(覚え書き)

    真ん中のナットを緩めて、頭がマイナスのネジを回して調整。 基準値 ネジを締めて軽く当たった所から1/2~1/8(確か)戻してナットを固定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月2日 00:37 満月@BF3Aさん
  • ロングフォークジョイントと純正フォークのケーブルの長さの違いについて(比較)

    まず、私のジャズはロングフォークに加え、ハンドルも純正より若干高くなっている仕様ですので、その点も踏まえて参考にして下さい。 まずは、フロントフォークを延長するパーツです。 長さは150㎜ 外した、ブレーキケーブルとスピードケーブルです。 長さは・・・ 測っていませんでした・・・ 個別に・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月13日 23:10 満月@BF3Aさん
  • リヤブレーキOH

    長年の夢だったジャズですが、引き取り初日からリヤブレーキの一部の部品が欠品など波乱万丈な雰囲気を醸し出しているジャズ君ですが、先日その欠品部品を取り寄せ復旧に向け1歩ずつですが歩み向けたジャズ君です。 が、 以前確認した欠品部品以外にもやはり有りました・・・ ドラムを回転しないようにするロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 23:40 満月@BF3Aさん
  • フロント周り仮組み

    トリプルトゥーリーが組めたので、とりあえず仮組みしてみました。 使用部品 フロントショック・・・マグナ50 キャリパー・・・マグナ50 フロントホイール・・・NS-1 メーターギア・・・NS-1 ホイール取り付けボルト、スペーサー・・・NS-1 資金的問題があって、マグナ50のショ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月28日 18:09 31マニアさん
  • リアスプロケ36T→34Tに交換

    今回交換するのはコレ 1400円なり 安い! リアタイヤを外したところ。スプロケが尖っています。 スプロケの背比べ。 重ね合わせると。。。。 自転車の変速機同様これだけ違うと結構違うものです。 今回の作業用に手に入れたスナップリングプライヤーセット。 これでまた一つ、工具が増えました。 サクッと外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月14日 18:26 VG31ウルトラセブンさん
  • Fボトムケース バフ加工

    もう見る影もなくなってしまったボトムケース。 こやつをツルピカにしたいと思います。 250→400→600→1500 の順に耐水ペーパーでワシャワシャと磨いていきます。 何気にこれで数時間費やしました (´Д`)ウ、ウデガ… それからピカールでキュキュッと磨くと… こんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月20日 14:13 みやびっち@雅zmさん
  • クラッチワイヤー交換

    これが切れたワイヤーです。クラッチレバー付近で切れました。 ハンドル交換に伴い、クラッチワイヤーの取り回しを変更。 クラッチの操作が、嘘のように軽くなりました。 まるでGT-Rのパドルシフトのように軽く!<GT-R乗った事無いけど

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 06:10 VG31ウルトラセブンさん
  • タイヤ交換

    花見から帰ってきて16時から作業にかかりました。 古いタイヤには無数のヒビ割れがみられ、ゴム質も相当かたくなっています。コーナーはチョット怖かったんですよね。 先日買ったタイヤレバーが大活躍。これが無いとタイヤ交換はできません。これで安心して長距離ツーリングができます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 19:09 VG31ウルトラセブンさん
  • マグナ50純正ショックに変更

    フロント上がりの姿勢と、段差で背中にまでショックが伝わるお疲れショックから、リアの車高Upとストローク量Upで乗り心地を格安向上すべく作業です、 整備スタンドを持っていないのでビールケースに載せて作業です 早速外した純正(右)と交換マグナ50(左)の比較 ポン付けの簡単作業で完了です、マグナ50の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月10日 22:43 山吹@ピエロさん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)