ホンダ ラグレイト

ユーザー評価: 4.15

ホンダ

ラグレイト

ラグレイトの車買取相場を調べる

整備手帳 - ラグレイト

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • ロングヒンジの作製っ!

    現在生息しているオーバフェンダーのラグレイトは、いったい何台いるのでしょう? そんなレアなオバフェンの1台が私なのですが、オバフェン仲間の「ゆーちゃん」用にロングヒンジを製作しました! サイズは、私の仮合わせで、ゆーちゃんのフェンダーもギリギリかわせそうなので、同サイズでいきます! まず、こ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年9月15日 06:48 火星さん
  • パワステポンプ交換

    パワステポンプが真っ黒。 つまりオイル滲みがあるんで交換します。 交換するのはハイエナOFFでGETした 綺麗なポンプ。使用期間1月ないやつ。 まず高圧側のホースが10mmのネジ2つで止まってるのでポンプ本体が固定されてる時にそのネジを緩めます ポンプ本体は12mmのボルト2本で止まっ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月17日 23:12 ビトしゃんさん
  • シフトソレノイド内ストレーナ清掃

    オートマの調子が悪くなってきたのでシフトソレノイド内のストレーナを点検・清掃です。整備解説書をFAXしてもらいましたが場所がわからず苦労しました。また補機類が多く作業しずらい!! クーラントのホースとバッテリーをはずしました。またボルトを回すのにフレキシブルシャフトを使いました。なかったら出来なか ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年2月12日 11:15 j35aさん
  • バックドア連動LED

    またまたこいつの出番です。 今回はバックドア連動させます。 片側45〜50センチくらい貼ります。 常時電源は3列目ルームランプの配線から拝借。 3極の真ん中、白色線から。 これをLEDのプラスへ。 バックドアスイッチは青い2極カプラの オレンジ線から。 これをLEDのマイナスへ。 で、点灯! のは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月11日 00:04 さくらでんぶ。さん
  • エアコンコンプレッサーを交換しましたよ〜

    エアコンが効かなくなってしまいました… フロントもリアも効きません。 ビトしゃんに教わり、エアコンパネルにて簡易診断を掛けるも、エアミックスモーターや温度センサーなどではなく…… この段階で、エアコンコンプレッサーかコンデンサー詰まりか… そのうち、エアコンコンプレッサーの電磁クラッチ音もしな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2019年4月6日 11:40 火星さん
  • スライドドアのP解除

    USオデッセイもラグレイト同様スライドドアのP解除をしました。 が!! ラグレイトは写真のように配線したのですが私のUSはこの場所のカプラーが全然違く、、別の方法をとりました。 写真はラグレイト。 で、、USはどうやったか?というと まずスライドドアを半開きにします。 バッテリーはつけたまま。 ド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年11月2日 11:00 ビトしゃんさん
  • 前期と後期(中期)の目で見える差異

    覚書として。 前期と後期の外観上の差異 (拾い物の写真多数。)  グリルの形状 格子の数 多い→少ない  ヘッドライト ハロゲン→HID   ポジションランプの位置が下→上 (USは無)  リップスポイラーの形状  ストレート→ スカート有  エンブレム 小→大 スポイラーの形状  上記の通り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月4日 14:47 ビトしゃんさん
  • 自作キャンピングキットっ!

    我がUSオデちゃんは8ナンバーなので、キャンピングキットを積載しています。 キット内容は ・シンクキット(足が折りたたみ式) ・シンク給水ホース(灯油のポンプ流用) ・シンク廃水ホース(洗濯機用の流用) ・給水タンク10L(折りたたみ式) ・廃水タンク10L(折りたたみ式) ・カセットコント(極 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年5月19日 15:51 火星さん
  • ATF交換

    フィラーボルトはバッテリの室内よりにあります。エクステンションバーが欲しいです。 前回車検時にはここから交換してなかったっぽいです。 近くにあった単管パイプを借りてゴキッと回しました。 フィラーボルトです。 ドレンボルトはここです。3/8レンチの四角部が適合しました。 サラサラであります。 スラッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月12日 11:22 j35aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)