ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - リード125

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • PCX用サスペンション

    家にあったPCX用のサスを遊びで取り付けてみます。 >>危険なので真似される方は自己責任でお願いします。故障や事故などしても一切責任を取りません。<< シ-トボックスを外し、 この黒くて硬いやつを外します。 思ったより短いあかんかな(;・∀・) まあ物は試しで取り付け、 見た目は中々良くなったかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 09:55 hirako_dxさん
  • リアサスペンション 交換

    2014年1月に新車購入してから今年で10年目13835kmとなりました。 新車購入時は硬くて辛い乗り心地でしたが、タイヤをHOOP、シートを近年の純正モデルと交換をしてやっと平和に過ごしていました。 しかし、気づけば大きめの衝撃が入ると3バウンドぐらいしてやっと収束するようになっていました。海外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 22:13 そうパパUCSさん
  • ローダウン

    足が短いのでローダウンしました。 赤 イス外して ボルト抜いて 完成!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月19日 00:04 やす@218dさん
  • KITACOのショックアブソーバー

    純正の突き上げに負けて購入!! 果たしてその実力は?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月3日 23:41 tm-factoryさん
  • ローダウンサス導入!

    SP武川のローダウンサス導入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月25日 14:47 茂ちゃんマンさん
  • キタコリアショックに交換

    シート外して ボルト緩めます 隙間が狭いからコマ2つ分しか動かせないので時間掛かります(笑) 下も緩めます 12 マフラー変えてる人はショック外すとガクンとリアタイヤ上がっちゃうのでマフラー傷付けないように慎重に抜きましょう ショック入れてボルト締めて 完了〜♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 20:23 Kent777さん
  • リアショック交換

    純正ショックはよく跳ねて落ち着きが無いのでカヤバのガスショックに交換しました。 新旧の比較です。 長さは同じです。 装着後の写真です。 乗ってみて最終的に固さは最弱にしました。ちょうど良い固さでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月23日 17:40 ガリバー2号さん
  • KITAKO リアショック

    純正のリアショックはダンパーが 悪いのか硬めのバネを 制御出来ていない感じがして 価格的に手頃なキタコ製のものを 今回は取り付けてみます。 まずはメットインボックスを 取り外します。 12mmボルト2本 10mmボルト4本 を取れば外れます。 そして下側の12mmボルトと 上側の14mmボルトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月23日 16:40 たろう@2AR-FXEさん
  • KITACO リアショックアブソーバー ブラック/ブルー

    オークションで、ショップで買いました。 純正とKITACOのリアショックを並べてました。 本体に取り付けました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月20日 16:19 Byakumasaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)