ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - リード125

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • CREE製バイクLED H4上下点灯 3200lm

    今までHIDを着けていたのですが、知り合いの修理屋さんから「HIDはリフレクターが焼けてくもったり、燃えたりする事故が結構あるぞ」と脅されてLEDに変える事にしました。 ヤフオクで4800円のLEDキット、どれがいいかよくわからなかったのですが、見た感じしっかりしていそうだったので、これにしました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年4月11日 16:06 ぐらごんさん
  • COOCASE S40 URBAN BASIC LEDハイマウントストップランプ取り付け動画あり

    COOCASE製 S40 URBAN というトップケースの BASICグレード(日本での販売はこのタイプだけのようです。)なのですが。 トラックなどが後ろにつくと、トップケースでブレーキランプが隠れてしまうのではないかと、ちょっと気持ち悪くなったりするので、ハイマウントストップランプをつけたいと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月5日 17:57 ぐらごんさん
  • ライセンス灯 LED化

    アップガレージで100円のT10タイプの5灯LEDを購入 取り付けてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月22日 16:29 ぐらごんさん
  • LEDヘッドライト(2)

     ヘッドライトのLED化 (1)の続き  作業の途中ですが、結線を終了したところで、点灯確認、OKです。 先端に「GTX」とロゴが入っています。 上面に見えているLEDチップは、Lo ビーム用です。 Hi ビーム用は、写っていませんが、下側の位置にLEDチップが付いています。 Lo ビーム点灯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月17日 13:04 manapapaさん
  • LEDヘッドライト(1)

     標準ではポジションとテールがLEDなので他の灯火もLED化を進めたくて、ナンバー灯に続いて先日ウインカーをLED化してところですが、ヘッドライトが残っていたので探していたところ、ようやく手頃なLEDが見つかり取り付けすることになりました。 2015年発売されたばかりなので評価は、どうか不明です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年1月16日 23:36 manapapaさん
  • ウインカーのLED化動画あり

     バッテリーの負担軽減と点滅時のキレの良さのためウインカーのバルブをLEDに交換しました。リレーは、以前ハザードスイッチを取り付けた際にLED対応のICタイプに交換済みです。 フロントは、カバーを外して画像の緑○箇所から簡単にLEDに交換できました。 リアは、テールランプ下のカバーを外すのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月10日 21:51 manapapaさん
  • LEDポジション 蒼色化

    リード125には標準でLEDポジションが装備されています。 しかし、白色なので購入当時から替えたくて仕方ありませんでしたw やっと重い腰を上げての作業です。 ウィンカーユニットを外しカバーを外します。 更にその中にカバーがありこれを外して基板からLEDを外し交換。。。 のつもりでしたがw めん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月31日 16:19 とたけけさん
  • ナンバー灯をLEDに。

    会社の人に貰いました。 キャンセラー付きなので、省電力にはならんです。(笑 真ん中は点灯しないということでしたが、 叩いたら点くようになりました。 白くなりました。 いずれ、省電力の物替えたい。 点灯しない箇所が増えたので交換しました。 H26.5.30 アマゾンで買った安い5LED交換。 安い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月17日 21:01 ちゃきゃっとさん
  • 蒼色化

    ベトナム仕様はヘッドライトのON/OFFスイッチが付いてます。 日本仕様はカバーがあるだけなので・・・ そのカバーを加工してスイッチを取り付けます。 まずは穴を開けます。 スイッチを取付、配線をします。 配線後はホットボンドで絶縁し固定します。 テープLEDは横曲げには向きません>< ボディカー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月17日 20:20 とたけけさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)