ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - リード125

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • ウインドスクリーン取付け

    リードEXの時に購入して、装着しそびれたウインドスクリーンがあったので取付ける。 取付け完了。 雨の日どんな程度防げるのか確認したい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月15日 17:16 Hamaoka Sakyuさん
  • GIVI エアロダイナミックスクリーン 取り付け

    標準ではステーとミラーの取り付けが分離されていますが、ステーの厚みが薄くてミラーが共振するのを嫌ってミラーのネジでステーを固定に変更しています。 (穴を10.5mmに拡大加工) 頭上からヘルメットのバイザー内に走行風が巻き込んできて風切り音が酷かったのでスクリーンの高さを上げて対処。 風切り音が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月9日 21:12 ハムまるさん
  • スクリーン取り外し。

    そろそろ走ってて風が欲しいのでスクリーンを外しました。 リード90の時は純正で外すのに2箇所外し、2箇所緩めが必要でしたが、125の旭風防は2箇所ナットを外すだけで簡単ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月22日 20:30 okuyamanさん
  • ウインドシールド装着

    マフラーにするかシールドにするか悩んだのですが、これからの時期はこっちが先だろうと購入。 オークションの中古ですが程度は良かったです。 メーカー(旭風防)の画像でスモークみたいですが実物はクリアです。 中古なんで取説も何もなく出品者の画像を参考に組み付けたので時間が掛かってますが、一度分かれば15 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月2日 22:17 okuyamanさん
  • DAYTONA ウィンドシールド スクリーンSS

    風よけスクリーン取付! 角度つけれます。最大角。 これぐらいのラインに沿ってがええかな。 携帯とか付けれるバーが付属してました。 貼っていたエンブレムは見えにくくなってしまった(^^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月9日 09:06 -95-さん
  • ウィンドシールド取付@150㎞

    写真なし 旭精器(旭風防:af)のLE-13 ステーは両端ねじ切りしたL字丸棒です。ナットの位置とステーの回転方向でなんとなくスクリーンの位置を決めます。ナットを締めるとステーが動くので、スクリーンの位置やたわみが左右不均等になりやすいです。 マニュアルに締付トルクが記載されていないので、なん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月17日 23:05 とれかけさん
  • スクリーン取り付け

    リードにスクリーンを取り付けます。 デイトナ製を購入しました。まず、仮組みをしていきたいと思います。 仮組み終わりました。 リードに取り付けて増し締めします。 ミラーをまず、取ります。純正では、無いので大丈夫でしょうか? 増し締めしたらネジ折れました。 弱くねー 取り付け完了です。ミラー変だけど暫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月15日 13:45 チーテプさん
  • キタコ エアロバイザー

    12月に入り寒波も来たので風対策にバイザーを取り付け 左右のミラーを外して、台座を装着。まだユルユルの状態。 バイザーを取り付け。締付トルク7N-mって、トルクレンチなんて持ってない。 ネジの頭が1mm程度出るまで締め付ければ、台座を挟み込むようにウエルナットが変形してくれる。 ミラーをしっかりと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月2日 14:29 JADEのおっちゃんさん
  • デイトナ ウインドシールド SSシリーズ ショート スモーク 仮組みNEW

    デイトナ ウインドシールド SSシリーズ ショート スモーク の梱包品です。 シールド、取付ブラケット、バーマウント、取付ネジ類なと。 追加でバーマウント2本。 その他の部材は配管用クランプΦ25用、アルミパイプΦ20、パイプエンド用キャップ。 工具は、六角レンチ、スパナ。 ネジロック、融着テープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年6月15日 11:05 みね11さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

あなたにオススメの中古車

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)