ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - リード125

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • エクステンション・シールド

    愛車Lead125にはDAYTONA製のHSシールドを取り付けていますが頭はシールドから出ている為、風きり音が酷くてインカムのナビ音声が聞こえづらい(´・_・`) そこで今のシールドの先端に取り付けるエクステンション・シールドを購入する事にしました。 こんな感じになります。 問題は品質。 中華製だ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年6月29日 14:57 とくいち大佐さん
  • 【メモ】こうなってたのねバーエンド

    バーエンド交換やスロットルパイプ加工とかで外すことになろうと外してみました。 外すとこうなってました。ハンドルパイプ内にナット側が固定(溶接か?)されてます。ハンドル端はフラットです。ハンドルパイプ内が空洞で、ウエイトを保持する金具的な物がついてる物だと思い込んでました。 そして、多くの方のコメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 17:59 がぁさんさん
  • ナンバーホルダー取り付け

    TANAX モトフィズ  ナンバープレートフック4 二輪館富士で購入 取り付け前はこんな感じ ナンバー外してコーティング処理 本体はこんな感じ 位置調整が面倒くさいけど完成 コレで安心

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月1日 09:21 ウサギレーシングさん
  • ドラレコ リアカメラ取付け用ブラケット自作

    ドラレコ リヤカメラ用の取付けブラケット自作していきます ホームセンターにカメラを持って行き部材調達 仮組して、車体にあてがってみました ナンバープレート取付けボルトに共締めします 余分な部分をカットしていきます 切り始めて1時間ぐらいで板厚の半分約1mmしか切れません 力ずくで折り曲げて切断 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月20日 20:52 みね11さん
  • 自作マウントバー取付

    デイトナのウィンドシールドのマウントバーを利用して新たなマウントバーを取付けていきます デイトナのマウントバーの取付ボルトにぬじロックをつけて取付し直します ねじロック塗布は、ウィンドシールドの取説にも記載があります マウントバーとなるアルミパイプの両端にキャブをはめ込みます パイブφ20 に対し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年4月9日 20:40 みね11さん
  • バックステップ的ゴム&ヒールプレート的シート

    先日、自作スクリーンのテストで久しぶりに長めのワインディングを走った際、体がバックステップ気味でヒールグリップしたがりました。若かりし頃の染み付いたものですね(^_^;) で、滑り止めとキズ防止(やはりキズだらけになってました)でゴム板でステップと余ってたカッティングシートでヒールプレートにしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月26日 12:50 がぁさんさん
  • サイドリフレクター取り付け

    チャリの使わなくなったペダルから外したものを貼り付けただけです。小口を黒く塗りました。 フロントフェンダーのラインに合わせたので、それっぽい感じになりました。これだけですが、アクセントとしてなかなかかっこいいと思ってて、自己満足度もアップです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月25日 21:33 がぁさんさん
  • 原2の三角マークをアレンジ

    原付二種の判別用マークをアレンジしました。法的な要請はないので、購入時に剥がしてしまおうか迷ってましたが、リセール考えたり、見た目なるべくノーマル主義だったりして、剥がさずにいました。今剥がすと磨き跡が残るでしょうし。ってことで、余っていたカーボン調カッティングシートを前後のシール型取りして貼りま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月25日 21:28 がぁさんさん
  • ナンバーちょいアゲ

    ナンバーとフェンダーの間に、釣り竿のカスタムで余っていたカーボン調パイプを使ってちょいアゲしました。斜めに切ったものを挟んだだけです。ボルトの長さが足りなくなるので、ルーミーで余っていたナンバーロックボルトと長いボルト使いました。こういう系のいじりは基本しないのですが、これまた暇が余っていたので。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年3月22日 20:41 がぁさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)