ホンダ リード125

ユーザー評価: 4.57

ホンダ

リード125

中古車の買取・査定相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - リード125

トップ 外装 ランプ、レンズ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 セレナ ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都練馬区

    こちらのお車は、東京都練馬区よりご来店の日産 セレナ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はお車が変わりまして、ヘッドライトのくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装作業と

    難易度

    • コメント 0
    2024年2月6日 13:17 ガレージローライドさん
  • LEDライトロービーム寿命

    購入後に取り付けたので3~4年経つでしょうかロービームは半年ぐらいから点かなくなってずっとハイビームで走ってたのでいい加減変えないと怒られそうなのでw 今回交換するのはこちら 他のLED球と比べてもかなり変わった形w 面倒臭いけど前周りバラします サクッと交換 そして点灯試験 無事付きました ロー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月18日 22:08 Kent777さん
  • ナンバー球をLEDへ

    閉店セールをしていたお店にて 半額で投げ売りされてたので購入しました。 本来はポジション球ですが、 今回はナンバー灯として使います(^O^) ビフォー 自分のリードは前期型なので ドライバー1本で即交換出来ます。 ネジ2本外してカバーを取り外します。 カバー内部も掃除しました。 電球を外してLE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月12日 17:11 若旦那@讃岐藩士さん
  • ヘッドライトバルブをLEDに交換

    取説やショップのサイトに装着方法の記載があるので、特に難しくはない。 添付画像のように、LEDを固定するホルダを外す。この時、2つの切り欠きに注意。 まず、バックミラーを取り外す。 次に、LEADの背面から見て4カ所のスクリューを外す。ヘッドライトユニットごと、ボディ色のプラスチックのカウルを取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年4月12日 17:06 koichifunさん
  • ウインカーのLED選択は慎重に!

     車庫からの出場機会が少なくて走行距離の少ない我が家のお買い物輸送機リード125は、どうしてもバッテリーが充電不足で放電過多になりがちです。  純正白熱電球10Wを消費電力が1/8以下の1.2Wに抑えられるウインカーのLED化は、短距離で右左折を余儀なくされウインカー点灯の機会が多い都市部のバッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月1日 09:51 ジム兄ちゃんさん
  • ハロゲン⇒LED化

    光軸を確認するために、周りを暗くし、測定。それをマスキングテープで目盛る! ミラーとフロントカバーを外す。外さなくても作業はできそうだが、簡単に作業するためには、外した方がよさそう。 ハンドル部、フロントカバーを外す。ここを外さずには、ヘッドライトは弄れない。 ハロゲン⇒LED化 言わずもがな、こ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 13:59 miratr-xxさん
  • 今さらながら

    もともと、ハロゲンの白っぽいのを着けていたのですが、メインのバイクもクルマもLEDなので、なんとなく暗く感じたので交換しました。 安いLEDをポチっとな で交換前 交換後 昼間なので見辛いですが良い感じです。 後は、どのくらいもってくれるかですね。 壊れたときようにハロゲンは捨てずに保管ですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 11:13 りむるさん
  • ウィンカー連動 LEDテープ

    ウィンカー配線に連動させます。 ハザードスイッチ仕込みの際の配線を利用します。 貼る場所にかなり悩みましたが、 LEDテープが黒色ではなく目立つので。。。(間違って買ってしまったんです) 最終的にステップの所にしました。 配線を入れる場所も凄い隙間を見つけたのでそこに仕込みました。 師匠さすがです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年10月9日 15:58 -95-さん
  • リード125 2BJ-JF45のナンバー灯LED化にひと手間

     リード125の灯火は2017年に型式がEBJ型から2BJ型になって、前後左右4灯のウインカーとナンバーを照らすライセンス灯の全5灯を除いて電球から全てLEDに変更されています。  何故ならば同型のアイドリングストップ機構を有するHONDA PCXで、エンジン停止時も点灯し続けるヘッドライトを含む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月14日 08:06 ジム兄ちゃんさん
  • ウインカーのLED化動画あり

     バッテリーの負担軽減と点滅時のキレの良さのためウインカーのバルブをLEDに交換しました。リレーは、以前ハザードスイッチを取り付けた際にLED対応のICタイプに交換済みです。 フロントは、カバーを外して画像の緑○箇所から簡単にLEDに交換できました。 リアは、テールランプ下のカバーを外すのです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年1月10日 21:51 manapapaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)