ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエーターホース&サーモスタット交換②

    サーモが外れた後。 外れたホース。 アッパータンク側の取り付け部分。 汚ねぇ!!!!! よし、ラジエーターワンオフだな(嘘) エンジン側。 ホース取り付け部分をきれいにします。 ロアタンクのほうはきれいでした。 新品ホースのアッパー・ロアとクリップ品番 ホースを刺す前にクリップを通します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月24日 22:05 タケ@KB1さん
  • ラジエーターキャップ&サブタンク交換

    ODO:162091 キャップ交換 サブタンク新旧比較。 外からクーラント残量が見えなくなっており、経過年数的にももし出先で割れると困るので交換。 まだ新品でますよw 不人気車なのでいつまで新品が出るやら、、、 サブタンクのキャップとホース類も硬くなって割れたりしてるので新調。 新品は気持 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月23日 10:50 タケ@KB1さん
  • リザーバータンクカバーについての 提案!!

    前からよくリザーバータンクカバーで思うのは、 レース屋さん等のメーカーが提供している品なので、どうしてもロゴも限られてきますよね..。 しかし、 ちゃんとしたリザーバータンクカバーに囚われなければ (エンジンを酷使するようなレースをするわけでなければ..) リストバンドでもいいんじゃないかなぁ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2009年1月26日 06:29 Master Ore-Oneさん
  • サーモスタット交換

    サーモケースはここ クリーナーケース周辺パーツ外して じゃまそうなハーネス類を動かせるようにする ラジエターキャップ外し ドレンからクーラント抜く 写真はしょったけど ホースをケースから抜いた後ケースを外す サーモスタット外すと結構かなりの量のクーラントがドバドバ漏れる 交換するサーモスタット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月27日 23:27 まちょさん
  • ラジエータ交換

    このお漏らしレジェンド野郎っ!!ww ホンダ車にはよくあるらしい、ラジエーターアッパータンクかしめ部からの漏れです。 なんでこーもトラブルが続くのだっ (´;ω;`) ラジエーターは電動ファンとくっついていて取り外す時にインテークが邪魔なので外しました・・・ 巨〇・・・亀さんがとっても大きい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月28日 10:47 Yuta@さん
  • リザーブタンクキャップ破損・交換

    パックリ逝ってたので交換しました。 普段触らない場所なので、気付きにくいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月1日 19:55 A24.1hさん
  • ラジエーター交換

    市内流してたら水温激上がり! 思わず爆笑して、鬼ヒーター入れたらそよ風笑 そっとエンジン止めました。 見たらラジエーターパンク笑 カス車ですね(^^; 手順としては、アッパーホースとATFクーラーホースを外して、アッパーマウントを切ります。 リザーブを外して、インテークの先っちょ外して、エアコンハ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年8月10日 17:52 GXGXGXさん
  • ラジエター交換

    こんな感じに漏れてました・・ バンパー外して・・ 汚いクーラントぬいて(爆) ※舐めても美味しくありません(爆) 新しいラジエター。 クラシアン得意げ(爆) 古いラジエター。 235000キロお疲れ様でした(笑) 錆やら汚れやらえらい事に(汗) 丁寧に時間掛けてエア抜き。 やっぱりクラシアン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年5月14日 22:52 たっちゃん★さん
  • ラジエター交換

    1台目に続き2台目のレジェンドにも、ラジエターのアッパータンクに亀裂が入りました。 前回はディーラーにお願いしましたが、今回は自分で。 上は太いアッパホースと、キャップわきからリザーブタンクへ行く細いホースを外します。 ホースにはメクラ栓。 下はアンダーカバーを外してやりました。 なんとかFバンパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2006年3月13日 19:53 Low & My Lifeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)