ホンダ レジェンド

ユーザー評価: 4.05

ホンダ

レジェンド

レジェンドの車買取相場を調べる

LED化 - 電装パーツ - 整備手帳 - レジェンド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ LED化

  • エアコンパネルLED交換

    エアコン関連のボタンイルミが全て不点灯になったので交換しました。今までは青LEDだったのですが、今回は白に! 無事全て点灯です~ 使用したのはT3バルブ×5コ

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年2月12日 01:44 Mel-Tさん
  • 自作イカリング&LED

    ヒーターガンを使って軽く密閉した箱の中で5〜6分加熱してやるとレンズが外れました(ダメ元の恐る恐るの作業でした) 今回の一番の目的はサイドマーカーをアキュラ仕様にオレンジにすることなので、塗装など試行錯誤の結果カー用品店に売ってあるオレンジフィルムをドライヤーであぶりながら貼り付けました。 分解出 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2014年7月11日 18:49 レジェオさん
  • エアコンパネルの色調変更

    KB1レジェンドさんのエアコンパネルは純正だとT3の電球なので、市販の純白LEDに変更してたのですが、エアコンパネルに色調変える素材が採用されているので、青くなってしまいー。 それがイヤなので純白になるように変更します。 もとは写メの通り純白LED。 サクサクとハンダこて二刀流で外しまーす。 外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年1月11日 10:43 にしやん@KB1さん
  • エアコン照明LED化

    エアコンのスイッチ照明が切れていたので交換ついでにLEDにしました。 青味がかっているのが気に入らん・・・ ついでにシフト部分 青味がかっているのでD-Mまでペーパーで擦りました。 が、なんか失敗^^; D3はめんどくさくなったのでそのままに(苦笑) シートヒーター部分 KA8の時は薄い青味がかっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月2日 23:35 KUWAさん
  • KB1レジェンドオーディオLED化

    KB1レジェンドのオーディオ照明は、平成の世の中なのに麦球なんすよねぇ。。 高級車らしからぬ色なので5730LEDで打ち換えまーす。 サムスンのLEDはハイパワータイプなので30mAでドライブします! これが主役(笑) んーまー、とりあえず器用不器用関わらず保護はしっかりしましょー! 麦球の代わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 21:23 にしやん@KB1さん
  • ルームランプのLED化とゴースト点灯対策

    ルームランプのLED化に使用したのは、フロントが孫市屋の「T10-SMD5連-白」、リヤには秋月電子通商の「白色LEDルームランプ 32mm LED×6(小型)」です。 いきなり、交換後の画像です。 まずはフロント。 リヤです。 交換は車輌の取扱説明書の手順どおりで、前後合わせても10分もあれば交 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年9月9日 19:05 fox-twoさん
  • カーテシランプ LED化

    付属の3種類のソケットの内、ウェッジのものを取り付け、ランプ部を車体に固定するために、付属の両面テープを貼り付けところ。 取り付けたところです。 作業中は気付かなかったんですが、画像を見ると真ん中に取り付け出来ていないですねぇ(^^; 次の休みにでも修正しようっと! 点灯すると、こんな感じ(カバー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年2月26日 00:25 ラブ・レジェさん
  • メーター周りのスイッチLED打ち換え

    メーター周りのスイッチは左右にありますが、前オーナーの荒い扱いを受けてダメージがあったので新品部品を注文。 いやー、ホンダさん、バックオーダー3か月は勘弁してくださいよー(笑) 品番は写メの通り! ばらしてー サクッと打ち換え。 3528がちょうどいいですね!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年10月11日 12:40 にしやん@KB1さん
  • トランクルームランプのLED化

    材料はコレ。 今回は無難に左側のT10ウエッジ球互換タイプを使用します。 純正T10バルブとの大きさ比較。 LEDバルブの方が少し大きいけど、今回は構造上全然余裕。 超高輝度LED×5発実装タイプで、12V 5W相当の明るさ。 消費電流はバルブの410mAに対して約1/6の67mA。 純正バルブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月21日 15:23 clickさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)