ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 調整・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ランフラットタイヤ交換&位相合わせ ユニフォミティマッチング動画あり

    ランフラットタイヤ位相合わせ

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月17日 14:20 ジェームス安城店さん
  • タイヤ外観検査

    前回のタイヤ交換から4年(製造からは5年)たったが、残り溝を見るとあと1シーズン行けそうだなーなんて思いながら、サイドウォールをよーく見ると、細かいひび割れを発見。 ぱっと見気づかなかったけど、やっぱり4~5年でひび割れてくるんだな。 前のTOYO DRBもそうだったし。 メーカーによって耐久性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月4日 14:05 Frayさん
  • 空気圧点検

    前回指定空気圧の➕0.1でいれて約1ヶ月経過しましたが、急に寒くなったので再度点検すると、1.9ぐらいで➖0.2づつぐらい下がっていました😓 今回は指定空気圧で入れています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月31日 22:03 kousuke_mai0819さん
  • リア・ドラムブレーキシュー点検

    ジャッキアップしてタイヤを外す。 アクセラのジャッキアップは覚悟が必要だけど軽自動車はジャッキアップも軽くて楽だ(車載ジャッキ使用)。 このダンロップ・EC202Lタイヤは小石を拾いやすいのが小さな欠点。その点、アクセラのダンロップ・スポーツマックスは溝が大きいからか、異物をほとんどかまない(先日 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月7日 18:47 ずーむずーむさん
  • 空気圧調整

    久しく空気圧の調整をしてなかったので、してみると フロント 2.1→1.6 リア   2.0→1.5 まで下がっていました😰 今回は指定空気圧の➕0.1で入れてみました! やはり、加速後の惰性で進んでいるときがだいぶ変わりました! コストコでタイヤ購入しているので、チッソを入れています!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 23:49 kousuke_mai0819さん
  • タイヤバランス調整

    こないだできなかったバランス調整。 129,373km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:14 ドム専さん
  • タイヤバランス調整

    タイミングがあったので、バランス調整。 これで交換できるなー。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月7日 15:12 ドム専さん
  • ライフ☆空気圧チェック 【記録用】

    4輪とも約260kPaだったのでチェックのみで調整せず。 スペアタイヤは不着手。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 23:47 ☆あずこう☆さん
  • タイヤ空気圧

    4輪温感時2.7kpaにセット。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月28日 22:15 BNR32568さん
  • フロントタイヤバランス調整

    横揺れ的な振動が出てたので、フロントだけバランサーにかけてみた。 バランス自体は大きい狂いは無いけど、タイヤが若干振れてた。 一応バランス取り直して、エアも4本揃えた。 128,135km 試運転。 少しはましになったかも。でも根本的な原因ではなかった。 近い内にタイヤ交換しよう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月17日 13:01 ドム専さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)