ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ライフ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スタッドレスタイヤに交換

    スタッドレスタイヤに交換します!17→13にします。 スタッドレス用ホイールに逃げ無いのでワイトレを20mmから25mmに交換しました。これでホイールに逃げ無くても取付出来ます! フロント左右交換です。リアは30mm付いて要るので大丈夫ですよ! フロント リア 完成 4月までこのままです。 やっぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月6日 15:51 yume0711さん
  • 妄想族

    車高調アプリをやってみた ホイールも変えてみた 蛍光色ヤバい! P1レーシングカッケェ! ほしーヽ(*´▽)ノ♪笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月14日 11:10 けーた4649さん
  • タイヤの組み替え

    これからスタッドレスタイヤが活躍するシーズンになりタイヤ屋さんが混雑する前に、タイヤの組み替えをしてもらいに行ってきました。 純正アルミホイールを出したのは約1年ぶり。 まずは古いタイヤの記念撮影。 BRIDGESTONEのB-Styleというタイヤでした。 タイヤの年式はなんと2004年製。 今 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年10月30日 17:26 あぷらば!さん
  • タイヤ空気圧点検

    画像はありません・・・。 SOBへ行き駐車場にエアーが 有ったんで早速チェック!! 1.5⇒2.0 どうりで乗り心地がおかしかった訳だ。 なんせライフの空気圧初めて見ましたから・・・(汗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月4日 15:18 かーのんパパさん
  • タイヤチェーン取り付けフックの傷防止策

    緊急用として購入した樹脂製タイヤチェーン。 取り付け金具がアルミに当たり傷をつける可能性があるので、傷防止の対策をしておきます。 金具にエーモンのクッションハーネステープを張るだけですが。 クッションハーネステープを適当な長さでカットして、こんな感じで貼り付けたら 片側を折り返して金具に張り付けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月17日 00:45 kt21187さん
  • フロント ブレーキ周りのメンテ(車検間近)

    最初にパッドを観ると、こんな具合です シリンダー側のプレートの塗装が削れすぎじゃ無いのかな? キャリバー外せば当然軽いですが 普段よりも引きずりw レコード板のように、なってるディスクも悪影響してると思われるが フルードを2年半交換していない 若干のエア咬みも影響してるのかな ディスク・ロータは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月6日 17:22 ハイパーじいさん
  • ダウンサス組み込み

    一度は売ることを考えてノーマルバネに戻しました。ですが、ライフちゃん、査定が付かない!値段〇円!挙げ句の果てに、リサイクル料金が取られる! ので、頑張って乗り続けます!  昔にダウンサスのRSRを付けて乗り心地悪かったので、今度は違うメーカーを選択しました。 ベルテックスです。 もちろん中古です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月26日 21:39 ダサダサオヤジ、周りからは白 ...さん
  • 下回りの塗装(今日は、これで終わるけど)

    下にダンボールを敷いての作業 潜るので車体を少し上げないとならない アストロ製 何だっけ? 忘れたなw 前は自作の木製です(低いと駄目だからね) シャーシーブラックの他に パーツクリーナ・磨きスポンジ 鉄のブラシ・ ペーパーなど必要かな? 大した傷では無いが冬場の塩カルで錆が進行するので、やった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月16日 18:33 ハイパーじいさん
  • ナットショートタイプへ

    アルミホイール付のスタッドレスタイヤからホイールを入れ替えた時にナットを準備し忘れていて、お店にあったのを慌てて購入したけど、ちょいと長くてホイールのツラから飛び出してる。 短いのと入れ替えます。 ジャッキアップが面倒なので2本ずつ入れ替えていきます。 サクッと終了。 やっぱり飛び出てないほうがい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月28日 18:20 たれパパさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)