ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステッカー - 整備手帳 - ライフ

トップ グッズ・アクセサリー ステッカー 自作・加工

  • 自作ピンストライプ

    ホームセンターで購入して96cm×10cmのカッティングシート。200円でしたが、使った部分は100円分。3mmと1.5mmぐらいの幅で必要な分をカットしました。 マスキングテープで位置決め。 細いラインを下側に貼ります。 細いラインの上に、2mmぐらいあけて太いラインを貼って終了。近くで見ると汚 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月7日 21:08 ひろ☆17さん
  • ドアサッシュブラックアウト化

    我が家のライフは前期型のCタイプなので、唯一ドアサッシュがブラックアウト化されていません。 どうしてもサッシュがボディ同色は安っぽく見えるのが納車時からの不満でした。 塗装であれば塗るのは躊躇しますけど、Fタイプ以上はつや消しブラックのフィルムが貼り付けてあるだけなので、私もやってみる事にしまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月29日 12:29 身のもん太さん
  • マグネットステッカー作成

    ダイソーのマグネットシートと自動後退で売っていた「免許取立」ステッカーです。 使用するマグネットシートです。 色は白を選びました。 マグネットシートにステッカーを貼る為に位置あわせです。 マグネットシートにステッカー貼りました。 マグネットシートをステッカーの形に切って完成です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月26日 22:18 スト@さん
  • Life乗りステッカー移設&フューエルリッドカーボン化

    前々から準備していましたものです 今日の整備関係は時間待ちが多く、有効に時間を使うために施工しました。 リッドの周りに金色モールもいいかな~?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年10月28日 18:24 ゆきよしさん
  • バイナルグラフィックは甘くない(;´Д⊂)

    バイナルグラフィック施工を考え出して結構たったある日、愛車のライフくんより先にドリラジであるS2000にバイナルグラフィックを施工してみましたw で一言 『モエェ(*´Д`*)ェエ工』 これがバイナルグラフィック施工のきっかけw (マジバナシデス) 早速ドリラジの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年11月28日 20:39 ひろき村長さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)