ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • スピーカー清掃?

    音がビビるようになったので、もうスピーカーの寿命化と思い、スピーカーのサイズを測る為にカバーを外してみた。 結論から言えば埃が積もってビビってただけ。 掃除したら元通り♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月17日 20:26 れおぱさん
  • 右フロントスピーカー🔈無音

    確か、最近まで、 鳴ってたはずの 運転席側フロントスピーカー🔈 純正オーディオから、 色々、設定を弄ったが、 やっぱり、鳴ってない。 左右の純正スピーカー🔈を入れ替えたが、 鳴らない。 どうも、 純正オーディオの アンプ部(右フロントスピーカー🔈)が 壊れたのだろう。 左フロントスピ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月26日 15:57 REDzさん
  • オートイコライザー

    せっかく付いてるので、、、 AUTO TA & EQ(音場測定とタイムアライメント、イコライザーの自動設定)やってみました。 取説には、正しく測定するには静かな環境で推奨。。 自宅の彩乃國では、なかなか厳しいです。 なので、この地元帰省中に、と。 めっちゃ静かです♪ 測定用のマイクを設置。 10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月1日 16:19 hototogisuyamaさん
  • オーディオ不調のため点検・調整

    最近オーディオの電源が入ったり入らなかったり。 突然操作不能になったり。 ということが発生していたので、点検してみた。 結論から言うと、直ったっぽいんだが原因は不明。 とりあえずばらしてみて気づいたのが、なぜかDINフレームごと取り外した状態だと安定する。 再生したままDINフレームを元に戻 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月5日 22:52 Frayさん
  • フロント右の音がたまに出ない

    最近、またフロントの右の音が時々出なくなります。。 アルパインのナビが原因と思ってたのですが、今のカロでも発生したので、スピーカーか配線か。。 スピーカー裏側。 車体側の純正配線よりは、こっちの可能性が高いだろーか。 実際、ネットワーク?をごにょごにょすると、たまに事象が出る。 ネットワー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月23日 12:34 hototogisuyamaさん
  • オーディオ調整

    ひと月くらい前からだったか、サブウーファーが「ドドドドドド」というノイズを発するようになったので、使用を停止していた。 直す暇がなくて放置していたけど、今日ようやく調整に着手。 ネットで調査したところ、RCAケーブルがショートしているとよくおこる現象らしい。 と言うことで、延長部分の絶縁処理( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月27日 17:55 Frayさん
  • 車検前の準備 ②

    車検の為モニター取り外し バイザーモニター   9インチ × 2 ヘットレストモニター  9インチ × 2 バックミラーモニター 5.8インチ ドアモールを取り外し Aピラーカバーを取り外した後 配線のカップラーを外して バイザーモニターを取り外します。 ノーマルバイザーを取り付け 元にもどす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月7日 22:01 金欠オヤジさん
  • スピーカー 異音解析

    去年、交換したスピーカー。 最近、異音がする・・ 特定の周波数、あまり低くない男性成人の声の時に、「ジジジ・・」と。 ’22.1.29の記事です 交換してまだ2カ月なのにー (中古だけど) 取りあえず解析します。 コーンを押すと、「ズズズ・・」と。 コイルとコアが擦れている? ゴミが入って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月8日 16:00 hototogisuyamaさん
  • オートTA設定♪

    測定マイクを付けてオートTA設定 ウーファーはリバースに 詳細はこうなってた。 スピーカー設定 やっばり便利ですね! さっそく平井堅を聴いて違いを試します。(笑) 低音から高音まで気持ちいい音になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月1日 14:39 べべ2さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)