ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ライフ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • 脱軽自動車10

    スピーカーケーブル通したり、なんやかんやなんでフロアめくりました。 フロントだけ。 元から調整されてるので、制振材は少しにしました。 けちりました(笑) 吸音材と防音材をひいて元に戻しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月28日 18:07 kuroi百式さん
  • デッドニング処理パート2

    前回はホームセンターで売ってるラバーシートによる車内デッドニングでしたが、ドア周りはそれなりのパーツを使いたかったので実施する事にした。 目的は音響性能UPではなくあくまで社内に響くロードノイズの除去です。 内張りをはがすと・・・効果が期待できそうですw とりあえず、定番のアイテム達。 写真には ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月29日 15:32 emu=umeさん
  • デッドニングしてみました( ´ ▽ ` )ノ

    用意したものはこれです! 俗に言うチューニングショップ『ダ○ソー』でアルミテープと隙間テープを買ってきて、ダンボールも適当に用意します 余計なものはすべてはずしましょう! アルミテープだけでは何も体感できなかったので、その上にダンボールを合わせて、さらにアルミテープを貼ります! ダンボールがあるの ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年7月2日 15:39 主任♪さん
  • 脱軽自動車(笑)

    写真ボケボケ ハッチ1 ハッチ2 ハッチ3 後部座席下1 後部座席下2

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 20:20 kuroi百式さん
  • デットニング フロントドア 制振他 1

    さて。 やっと、音質に関わる施工をやっていきます。 水とカッターを用意して、メラニンシートを剥がしていきます。 スピーカー、 ビス無しで留まってるんですねー まずは、ディフュージョン(SEKISUI製)を。 三等分にカット。 インパクトビームを避けて貼り付けて、、ビームにも貼り付け。 つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月1日 22:33 hototogisuyamaさん
  • 屋根デッドニング

    バラバラ~(・∀・) レアルシルトを貼り貼り(・∀・) レジャーシートを貼り貼り(・∀・) それから内張り戻して完成(*´∀`) もうしたくない‥‥w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月12日 16:54 じゅん@スノボジャンキーさん
  • 脱軽自動車2

    ライニング外しました。 外したついでに洗いました。 乾き待ちに制振作業 前ドアも エプトシーラー貼って。 乾いたのでアウターのみで終了。 乾いたので、シンサレートを2枚貼りました。 あとは、取り付け

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月2日 21:44 kuroi百式さん
  • デッドニング ラゲッジ編 吸音 1

    ニードルフェルトを買ったので。 取りあえず、吸音のみ。 レジェトレックス等の制振は、またそのうち。 リヤハッチゲートの、パネル。 勿論、ツルシでは吸音材は無いです。 カーペット等を切る用のハサミ。 かなり良いです。 サックサク。 合体。 このまま取り付けできるので、接着はしてません。 完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 21:13 hototogisuyamaさん
  • フロントスピーカーデッドニング

    リアーのスピーカーの余り物です! 中に貼りました。 音変わるかな?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月23日 14:40 yume0711さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)