ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • HID、LED取り付け後

    まずはHIDひらめき 明るくて上手く撮れませんでしたたらーっ(汗) 次は正面からグッド(上向き矢印) 次にLEDですひらめき 綺麗な光でいいんですがなんでかうまく撮れませんでしたたらーっ(汗) 正面からグッド(上向き矢印) これで夜はライフで走ってもバッチリですねウィンク ガク@スパイクさんグッド(上向き矢印)ありがとうございました&お疲れさんでしたひらめき

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月30日 19:10 papaちゃんさん
  • HID取り付け

    まずバッテリーのマイナス端子を外します。 バンパーのピンを外します 上が4本(画像は3本しかないでつがw) 黄色○のところがそうです。 両脇(タイヤハウスの近く)に2本 そして、バンパー下が2本あります バンパーを外すとこんなんなってます。 もともと付いているHIDをはずします。 バーナー部分と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年2月7日 18:13 ピカっちさん
  • ヘッドライトHID化②

    焼きいれをした後、戻して完了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月3日 20:05 白虎@アブさん
  • ヘッドライトHID化

    まずHID化にあたってトヨタの純正バラストとヤフオクでリレー付きのバーナーを購入。 バーナーはオキツモの耐熱マーカーでグレア対策! 車両に取り付ける前に純正バラストと社外バーナーを取り付けるには配線をギボシで加工して取り付けれるようにします。 あとは普通のリレー付きの配線と同じように配線して車両に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月23日 19:54 しんちゃん@らいふさん
  • 遠回りして最後はHIDに辿り着いた

    ヘッドライト HID化-1 ディーバはヘッドライトがダークスモーク調なので目元がパッチリしています。 ヘッドライト HID化-2 最初はハロゲンバルブを付けてました。 明るくないし色も今一。。 ヘッドライト HID化-3 そして H.I.D System をゲット! 中華製ですが、保証が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月24日 19:51 まあchan.61さん
  • HIDバーナー交換

    Yオクで購入☆ 30000ケロリンのグリーンです。 空焼き中☆ かなりグリーンですね♪ 助手席側が30000ケロリンのグリーン☆ 運転席側が8000ケロリン☆ 画像じゃわかりにくいですがグリーンはかなり濃いめです! 暗くなってから点けるとこんなカンジ☆ グリーンビーム照射☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月15日 21:16 ナオ@Y31で青春中!さん
  • ぷろめ♡

    カラ割から何ヶ月たったか… やっとインストール完了♪ いいんでない(°▽°) 光軸…… バカじゃないの‼︎(°▽°) H4の三又金具を削って回しちゃいました。 こ、こわい(^^;;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月28日 17:29 ひなそらさん
  • H4→HID

    キャロルで4年以上使用していたHIDをライフに移植しました。 ③のアルミのバルブ。 バッテリーが助手席側にあるので運転席側のH4カプラーからの配線は不要なのでとりあえず簡易的に防水。 接続はいたって簡単。H4カプラー(助手席側)、バッテリーにつないでバラスト、リレーを固定して終わり。 但し、バラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月23日 00:29 マイカさん
  • リレーレス!!HID化

    嫁カー化したライフに久しぶりに乗ったら、ライトが「暗すぎ!!」ってことで、HIDに変えることにしました。 最近多いリレーレス35W、H4、Hi/Lo スライド式です。 もちろん大陸製です。 結構しっかり箱詰めしてありました。 配線はハロゲンにつながっているコネクターをはずして、バラストやら、コネク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月16日 17:45 いたちの部屋さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)