ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい動画あり

    とりあえず、フラッシャー部分だけ完成しました。 で、仮置き これからカバーとの兼ね合いを現物合わせ。 こっちの方が実は大変なんですがww 基板の裏側の汚いところも隠さないといけないし(泣) もう一つ作らないといけないことを考えると結構ウンザリします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月7日 01:36 kappokolinさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい

    ヘッドライトのインナーのメッキ部分は弱い事は承知していましたが、穴あけ加工していたらついやっちまいました。 クロームとかミラーのフィルムを貼ろうかなど思案していましたが、メッキの下地が思いの外綺麗なのでピカールで磨いたらあら不思議、ブラックメッキみたいに(良く言い過ぎかww)。 ちなみに、何も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 02:26 kappokolinさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい

    ダラダラとやり直しています。 予定変更というか、変更せざるを得ない状況に。 ついでだから前回は6ステップだったのを長くするので10ステップに。 その他は重要保安部品なので故障に備えてICはソケット仕様、7×2の14P平行フラットケーブルをソケットで使いました。 これで故障しても少しは安心ww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 19:34 kappokolinさん
  • 汎用品プロジェクターの加工(*^_^*)

    汎用品プロジェクターを購入したのですが、ccflのイカリングだったのでインバーターのトラブルという記事を良く目にするccfl… トラブルでまた殻割りするのも嫌だなと思ったのでLEDのイカリングを別に購入して移植しました(*^^)v ダブルイカリングの汎用品プロジェクター前はホワイト、後ろはパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月5日 12:04 ぜんくんパパさん
  • ライフのヘッドライト

    今日はヘッドライトのから割りをしてインナーブラック化に挑戦してみた(;^_^A とりあえずバンパーを外してヘッドライトを外し 前日にストックしていたヘッドライトをから割りしてインナーをブラックで塗装していた物にプロ目を移植しから閉じをして完了^_^ あとはヘッドライトを車に取り付け動作確認して終了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月18日 15:14 taka4433《紋》さん
  • ヘッドライトもなんとかしたい動画あり

    ウインカーは流れると言ってもアウディみたいに増えていくタイプでないと違反になるから、増加点灯出来る秋月電子のフラッシャーキットを利用することにしました。 定格70mAのフラックスLEDですが、余裕見て60mAで。 それでも十分に明るいです。 本当は定電流IC使おうと思ってましたが面倒になってやめま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月7日 02:18 kappokolinさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい

    とりあえず、H4ハロゲンはお約束のバイキセノン。 中華のH4HIDでまともにグレアー無しのは確率低いし、見た目ならバイキセノン。 とりあえず仮に置いてみた。 インナーも加工しないと収まりがつかんわ、これは。 硬いから嫌いなんだよね、インナーは。 また、リューターでシコシコやるか┐(´д`)┌ヤレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月4日 23:53 kappokolinさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい

    だいぶ構想が定まってきました。 ウインカーは色々考えましたが、流れるウインカーに決定。 今回はFluxLEDを20個くらい二段で並べてリフレクターを使おうと思います。 リフレクターはLEDパラダイスのです。 わかり辛いかも知れませんが、基板はフレキシブルタイプです。 ヘッドライトのRに合わせるつも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月30日 18:59 kappokolinさん
  • JB5前期4灯化修正

    最下部にダブル球用のソケットを入れました お尻が大きくボディと干渉して浮いています 薄いダブル球用のソケットに交換して干渉を回避します 交換後です 切り込みが違ってたので少し削ってはめ込みました 半分以下の厚み 明らかに薄くなりました 交換後にテールを収めました いかがでしょう 隙間がなくなりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月26日 00:00 まさとDIY factoryさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)