ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ライフ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライトもなんとかしたい

    テールランプをどうするのか決めてもいないのに、とりあえず殻割り。 以前bBの殻割りで判っていたことだけど、何もいっぺんにやらなくても大丈夫だという事。 段ボール箱に入れてドライヤーやホットガンなどで暖めて冷める前に一気にやるのは性に合わないので。 一ヶ所開いたら後は戻らない様に何か突っ込んでおけば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月20日 21:39 kappokolinさん
  • JB5前期テールランプ4灯化テールランプの外し方

    テールランプユニットを取り外し 赤アンダーバーを引いていますが、ビス2つ、ピン3つで固定されています ソケットを当てながらカットするラインを引きます かなり雑でスミマセン ホットカッターでドロドロっと 4つ切りにして8つ切りにして、回りを円を描くようにカットしました 純正テールの配線を確認します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月27日 23:57 まさとDIY factoryさん
  • ダイソーのカーボンシートでなんちゃってアイライン

    既製のアイラインはかなり高いのでつくります 他の人も、やってる人が多かったので参考にさせてもらいました。 ダイソーでカーボンシートを購入。 写真撮るの忘れて開封… まず、コピー用紙などを使って形を確認。 ここで、形と大きさと角度などを決めます。 そのコピー用紙を当てて 同じようにカーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月21日 06:04 ブロッサム華さん
  • ライフ用テール修理②

    …続き ⑦LEDを並べて、はんだ付け開始。 写真はLEDの足を切った後です。 ⑧基板の裏側です。 一気にはんだ付けしました。プラス側は足を切り、マイナス側は足を折り曲げ隣のLEDのプラスにくっつけます。 LED3個と抵抗1個で1ユニットです。 ⑨点灯確認。 バッチリ全部点灯♪ 前の写真では抵抗と ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2015年6月6日 23:12 がんちゃん@JAさん
  • 自作ヘッドライト

    友人作ヘッドライトに組み替え 色々問題あって時間かかりましたが… ひとまず取り付け後 ヘッドライトを取り外すと事故車のような… マイナスコントロールをプラスコントロールに変換するやつつけて 点灯試験 ポジション連動で青LEDとウインカーポジション点いてます ハロゲンの熱で溶けてる… よく分からな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月1日 23:22 御影蓮さん
  • ヘッドライトブラックアウト化&純正化

    車検の為、弟に譲ったライフを純正に戻します‼ バンパー取るとヘッドライトが外せます。 イカリングを撤去するため、殻割り‼笑 殻割りついでにブラックアウト└(゚∀゚ )┘ スモールは…とりあえず車検用に手作り…笑 ブラックアウト成功‼ 灯火類成功‼

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月27日 23:28 ローレチンさん
  • 純正フォグライト取り外し、カバー自作

    ダウンサスの取り付けで、フォグライトの最低高が法定基準である250mmを下回ってしまったので取り外して適当にカバーつけました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月5日 23:20 あかねっさん
  • DIYヘッドライト アイライン

    まず初めに優れものをご紹介します これはプロの方々が使用しているアイテムです Knifeless TechSystemsというものです 価格は50mで4000円しなかったと思います このように薄いビニール状のテープの中に糸みたいのが 入っていて直線でも曲線でも自由に貼れます 自分の描いた曲線等の上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月29日 12:34 BWHさん
  • LiFE LEDリフレクター風☆

    LiFEはリアにリフレクターなくてさみしぃのでw パーツレビューでアップした15cmのLEDをリフレクター風に装着します(*´∀`*)♪ 配線はただテール球にかますだけですが テール球には3本ありまして~ 黒の線がアース 緑がブレーキ線 (踏んだ時に光る) 赤がポジション線 (備灯) ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年9月22日 01:28 ゆうFit★さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)