ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

オーバーホール - エンジン - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り エンジン オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RB26DETTオーバーホール バルブ清掃編動画あり

    プロのバルブの清掃方法を公開しちゃいます。

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月21日 13:47 ラッシュモータースポーツさん
  • ヘッドOH(4)

    進みが遅いです。。。 ヘッドカバーを漬け置きです。 ついでにバラしたヘッドももう一回。 ステムシートをはめ込んでいきます。 指で簡単にはまりました。 バルブをドリルに取り付け、サンドペーパーでクリーニング。 ステム部と当たり面はできるだけ削らずに。。 カーボンなどが結構付着してました。 タコ棒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月23日 21:59 hototogisuyamaさん
  • ヘッドOH(7)

    さてさて。 オイルを交換です。 うがい用なので、SALE品で十分ですw 続いてクーラント注入。 ドンドン注入。 エア抜き。 サーモ動かすには、住宅街ではあれなんで。。 少し離れたトコで、エア抜き再開。 とりあえず完了~~!! タペット音とか何となく気になるんで、、、 また後日調整ですね~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月3日 22:40 hototogisuyamaさん
  • エンジン分解①

    ヘッドを「ネオライフ」へ送ってバルブの打ち換えをしてもらってる間に「コーヒー野郎」さんから出された宿題である腰下の分解をします。 目的はピストンリングやクランク・ベアリング、バランサーギヤとチェーンの状態をチェックするためなんですが、「見なきゃよかった」なんて所が出て来ない事を祈りつつバラし始め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月13日 02:46 RX-Rspec03さん
  • ヘッド分解③

    では、ホムセン・スペシャルツール始動! おお、完璧じゃないスか。 EAエンジンだったらもっと短いシャコマンでも良かったかな? パイプの窓が狭いのでバルブ・コッタ―が少ししか見えませんが、ラジオ・ペンチで摘んで外せるので無問題。 排気側バルブが無事に外れました。 潰れたのは排気側のバルブ一本だけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月4日 23:14 RX-Rspec03さん
  • ヘッドのオーバーホール

    約二ヶ月かけネオライフにてリビルトされたEAエンジンのヘッド。 そこには想像を絶する数々の闘いが秘められていました。 そもそもヘッドをバラす羽目になったのは、ご覧のようにバルブの先端が潰れてしまったためでした。 身請けした時に何度もシックネスゲージでクリアランスを調整してもタペット音が消えなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 16:31 RX-Rspec03さん
  • エンジン組み立て④

    ヘッドも組み付ける前にカムとロッカーアームの接触部にオイルかグリスを塗っておくとよいです。 躍動部の初期摩耗はことごとく潰して行かないとね。 細かいですが、ヘッド組み付けの前にポイントも取り付けた方が楽です。 ここもオーバーホールから上がったばかりで油幕がありませんから、グリスを塗ってからポイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月14日 16:35 RX-Rspec03さん
  • エンジン

    ホークピストン70.5Φ ウォーターポンプOH 親メタル中古 子メタル新品 バランサーチェーン新品 オイルポンプチェーン新品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月13日 22:45 ウッチ―さん
  • 排気ガス白煙大ヘッドオーバーホール

    エンジンかけてアイドリングで暫く放置していると マフラーからすっげー白煙吐きまくり(-_-;) コノポンコッガ!( ^ω^ ) つうことでヘッド降ろしましょう( ^ω^ ) くっそ!ヘッドガスケットもだめだな( ^ω^ ) キャブ降ろしたところで暗くなって来たので終了( ^ω^ )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月3日 22:16 もるさん♪さん
  • 順調に進んでます( ^ω^ )

    こびり付いたガスケットのカスを剥がします これが結構地味に大変です(^_^;) 1時間程かかってガスケットのカスをはがした後に オイルストーンを使って面取りします ここまでの工程で約2時間かかりました(^_^;) いいですね( ^ω^ ) 次はバルブ4本の当たりを光明丹を使って点検します( ^ω^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年8月9日 22:39 もるさん♪さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)