ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • パワーゲッター取り付け

    購入したパワーゲッターです フロントパイプからの交換で抜けを優先したレイアウトです 早速交換します 1 車をスロープにのせます 2 予め潤滑油を吹いて馴染ませます 3 ボルトを外します この時熱やサビで固着していたりして固いです 4吊りゴムを外します 自分は気合いで外しました 5 後は逆の手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2012年6月6日 06:56 (^w^)さん
  • 再び

    やっと戻りました、柿本のマフラーです! 以前は、排気音の関係でノーマルに戻しましたが、この度、柿本のインナーサイレンサーを購入したのでまた付けることにしました。サイレンサーはまだ届いてないので届き次第UPしようと思います! それにしても柿本のマフラーだと迫力が出ますねw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月15日 15:03 204Wraithさん
  • サンバーTT1 マフラー交換です。

    サンバーTT1マフラー交換 意外と簡単に交換できました。 なかなか良い音です。 でも、マフラーエンドが何か気に入らないのでマフラーカッターを 買ってきて付け替えます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月10日 02:32 ACT of VALORさん
  • マフラー交換のはずが・・・1動画あり

    昨年、マフラーを交換しようと、HKSマフラー サイレントハイパワー TYPE-Hを新品で購入し交換したのですが・・・ 取り付けてあるボルトが長い為、通常のソケットレンチでは外せません。ディープソケットの12mmを購入し交換 無事装着は完了したものの、アイドリング音はボーボーと結構うるさく、あまり ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月10日 11:24 kt21187さん
  • マフラー交換②

    交換時のポイントは、とにかく車体を安全に出来る限り高くジャッキUPすること。 リヤのラテラルをかわすのが結構大変です。 油圧リフターが無いDIY作業はここが辛いですね~。 ちなみに外すのは、 オイルパン付近にあるボルト止めのプラケット。 エンジン・ヘッド部のフランジ。 燃料タンクの前でゴム・ブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月14日 18:07 RX-Rspec03さん
  • LEAD FFB マフラー (JB5用) 取り付け-2/2

    LEAD FFB マフラー (J B 5用) 取り付け-1/2 の、続きです! 純正マフラーの取外しが終わったので、次は交換です。 純正マフラーより、吊ゴムを取外して、交換するマフラーの吊フックにゴムを取り付けて下さい。 ※この時も、吊ゴムの穴部分にCRC 5-56をスプレーし        ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年12月25日 19:24 peko_lifeさん
  • マフラー交換

    ライフ購入時からRS☆Rが装着されていましたが 今回HKSのハイパワー409に交換する事にしました。 両マフラー比較 テールパイプはRS☆R80Φ HKS94Φ サイレンサーもHKSの方が大きいです パイプはHKSは塗装されています ステンレスの方が見た目はいいです ワンピースマフ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月2日 20:45 ケロロ☆さん
  • 社外マフラー交換

    オールステンマフラーに交換。 音量が大きく好みでないので対策思案中 取り外しはボルト2本とマフラーブッシュ3箇所を外すだけ タイコ部は純正2箇所に対し社外は1箇所でパイプ径も18mm大きい インナーサイレンサー入れるもほぼ、消音効果なし

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月29日 00:00 72styleさん
  • マフラー交換

    純正戻し 90250km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月6日 19:04 高橋たまおさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)