ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • 金魚バルブでブーストアップにチャレンジ。

    ブーストアップは1.0barを基準に調整。 概ねうまく設定できたようです。 早いという感覚より、ドライビングがスムーズになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月2日 20:45 初心者爺さんさん
  • ウェストゲート ソレノイドバルブセンサー交換

    でぃーらーで交換しました。 ちょっと手が届く工具が無く。 莫大な工賃をお支払いさせて戴きました。 なにやらオイル上がりも発生してるらしく... 一応清掃してもらいました。 ワコーズのエンジンパワーシールドが入ってるので、安心だと思っていたのですが。 エンジンはすこぶる好調でございます。 次回のオイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月31日 20:30 初心者爺さんさん
  • 純正中期インタークーラー

    頂いたので、 純正中期のインタークーラー へ交換しました ガイドノ導風効率が良さそうなので、 冷却効果が高くなってくれる事を 願います 一緒に導風板も交換しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月19日 19:59 joker@pp1さん
  • インタークーラーの導風カバー交換してみました

    インタークーラーに付いている導風目的と思われるカバー。 前期と後期では形状が違い、後期のものをポン付けできるという情報をどこかで見た気がするのでトライ。 前期の。 ネジ4箇所で付いてます。 後期の。 ネジ4箇所で付けます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 12:35 満賀さん
  • お手軽ブーストアップマル秘ホース

    装着後の完成図 作業にあたりバンパー外し 古い車体だけに錆やら汚い💦 タービンに隠れているホースを外します 作業箇所が非常に狭い! 純正ソレノイドバルブを封印 封印と新たに引いたホースが見えてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月8日 20:02 The Power of D ...さん
  • ライフ ブーストアップ

    原始的なモノですがムーブで使っていた物を取り付けてやりました。 (0.3㎏→0.5㎏ちょい) あたりまえですが速くなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月16日 21:57 やまさん(旧 なち)さん
  • 中古純正タービンに交換♪

    微妙に白煙が出るので 程度のいい中古に交換します!笑 オイル用ガスケットは新品です。 水用のガスケットも新品です。 エキマニ⇔ターボのガスケットも交換。 オイル配管。 水ホース類。 交換作業終了♪ クーラントのエアー抜きをして完成です☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月26日 22:13 ナナオさん
  • 金魚チューン(ブーストアップ)

    前から気になってた金魚チューン! さて、どうなるか… サクッとバンパー外して… 分かりづらくてスミマセンm(__)m それにしても、狭い(>_<) とりあえず、ここにインシュロックで固定。 インプレですが… ブーストの立ち上がりが速くて、乗りやすい❗更に、踏まなくても走るので燃費良くなるかも⁉ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年8月16日 17:19 しーびーあーるさん
  • ブローバイホース交換(107550km)

    2年ほど前、エンジンオイルを交換した後から、アクセルをガバッと踏んだ時に「シャー」という音がするようになった。 ホンダ車によくあるタービンのオイルラインの目詰まりによるタービン故障か? でもゆっくりとアクセルを踏み込むと音はしない。 タービン? その他?わからないまま、某M菱のメカニックに見て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月3日 18:02 shu6555さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)