ホンダ ライフ

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

ライフ

ライフの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - ライフ

トップ エンジン廻り 過給器系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • LiFE 純正ブローオフ改★

    まず自分のLiFEはHKSのエアフロとマフラー入れてるのでブローオフ音がなります!! しかし純正ブローオフでは『プシュー』と音が静かなんでこれをわざわざウルサくします笑 やり方はホワイトデー☆さんに教ぇてもらぃました!! とりあえずブローオフのホースを抜きます。 真ん中によせた金具はペン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2015年6月1日 01:26 ゆうFit★さん
  • << ライちゃん >> ボルトオンターボ 取り付け隊

    スキーに行かれるように、 せっかく4WDを買ったのに、 坂道になると、 まるでカメのようなスピードになってしまって登らない。 天下のHKSならボルトオンターボがあるんじゃないの? ないのかな? 純正ターボを手に入れてもターボ化できないのかな? こんなのを買っても無理かな?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月5日 09:39 ハーレーのエンジンさん
  • ブースト計修理

    オートゲージのブースト計が、反応しなくなってしまいました。 エンジンをかけるとイニシャル動作の後、写真の位置から動きません。 バックライトの点滅は無いので断線ではないようです。 センサーが壊れてしまったと思われるため、楽天でリペアのブーストセンサーを手配。 カバーのはめ合わせが隙間だらけなので、シ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月1日 19:02 kt21187さん
  • ブーストアップ マル秘ホース

    いいオッさんが、とうとうライフのブーストアップに挑戦します^_^ ブーストアップマル秘ホース 4980円也 元々のブーストリミッターを切ることなくお手軽にブーストアップするというふれ込みで、数年迷いましたが購入してしまいました^_^ 写真のボカシ部分は調整コックです。ここが企業秘密らしく、み ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月13日 18:17 LIFE-N-FORCEさん
  • 【JB7ディーバ】インタークーラーカバー アルミメッシュネット施工

    ボンネットと開けると インタークーラー部分に目が行きます ちなみに ここ 必ずといって良いほど 「虫」が付いています… 画像は 自主規制で 虫の死骸を取り除いた後ですが ピンセットで ちまちま取り除くのは フィンによろしくなさそう…(汗) ここに少しばかり小細工をしてみようかと思います とい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月13日 00:52 クロイノさん
  • オイル交換のついでに

    暑かったので写真撮り忘れました。 124,426kmでオイル交換。 ついでにDの工場の片隅を借りて作業。 前々から気になっていたインタークーラーへのオイルの吹き出しを点検。 インタークーラー外して洗剤とパーツクリーナーでお掃除。 漏れてる場所は特定出来ず。。。 インタークーラー外したついでにプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月8日 21:53 つかさださん
  • +Npf!の更新

    これまで半年間活躍してくれた+Npf!。 数えきれない試行錯誤で傷だらけ。 中古品が手に入ったので、洗浄して加工。 ボンネットを開け、エアクリボックスの右側、運転席からは左側に取り付けることとした。これまでの左側は、ラジエーターがあり、かなり温度が上がるため、今回は、右側に。吸気側に並べて取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月21日 18:08 軽じぃさん
  • EARTH DRE AMS(ホンダ)と+Npf!の比較検討(随時記録)

    ホンダ軽Nシリーズのトルクアップのシステムと検討比較してみます。 これまでとは違うユニットの配置が見られます。吸気は、1ルートのみで、太さから見て、カタログ最高出力で制限する構造のようです。 アイドリングからの発進時は、従来のクルマと変わりませんが、ターボのように、後からトルクが伝わってくるタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月19日 18:33 軽じぃさん
  • ブーストアップマル秘ホースその後

    2年以上前に取り付けたブーストアップマル秘ホース。付けっ放しでもエンジンに支障なし😊車検も問題なく通ります。 エアコン冷媒ホースにアルミテープ 巻いているせいか、マル秘ホースの金属部が接触して結構削れます💦 でもアルミテープ で補強すれば、問題はナシ! マル秘ホースの開放部からオイルが吹いて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月11日 13:17 LIFE-N-FORCEさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)